アクティブないちにち | ことりのこと ~Coffee stand Kotori~

ことりのこと ~Coffee stand Kotori~

木更津市矢那のコーヒースタンドKotoriです。
小さいお店ですが、美味しいコーヒーやスイーツ、雑貨など
色々揃えてお待ちしております♪
※12:00~17:00(金曜は~18:00) 不定休


こんばんは o(^▽^)o


今日は夏の陽気でしたね。
和室を網戸にして、寝転がりながらアップしています・・・



今回はイベントのお知らせです。

来月6月5日(日)に、君津は戸崎の松崎農園さんのお庭で開催されるイベント
「不思議の庭のプラーナ」というイベントのお手伝いをすることになりました。


松崎さんの素敵なお庭で「育色工房」こと育ちゃんのライブペイント&不思議の国のアリスを連想させるお茶会。
※アリスの物語に出てくるハチャメチャお茶会ではないですよ󾭛


コーヒー、ハーブティー、軽食、スイーツ、ロミロミ、オーラソーマなどなど少数ですが、出店もあります。


個人宅のお庭(と言っても広い)なので、50人限定、前売り制のイベントです。
※50というのは大人の数のみのカウントです。

可愛いチケット(≧∇≦)
大人用がカップ、お子様用がお菓子のデザイン♬


Kotoriでもチケットを扱っていますので、ご希望の方はお早めにお求め下さいね。



お手伝いの内容は、当日のセッティングやお茶会での食器の提供です。

せっかく素敵なお庭でのお茶会なので、食器もちゃんとしたものを使おうということになったので、紙コップではなく、ちゃんとしたポーセリンでの提供です。


家で眠っているばかりで、お店で使っていない食器たちがココぞとばかりにたくさん登場するのでお楽しみに♡


※6月5日(日)はKotoriは臨時休業となります<(_ _)> 





オマケ

今日は定休日でした。

朝からスッキリと晴れ、絶好のお出かけ日和。

大網白里町まで行ってきました。

先ずはコーヒーくろねこ舍さんが出店している「アパートメントプチマルシェ」へ。
ハンドメイド雑貨や、お野菜、焼き菓子などが並んで可愛らしいマルシェでした。

その後ごはんを食べる場所を探して、ネットで偶然見つけた「ミナモ」さんへ。


カフェ兼古道具屋さんで、どストライクなお店でした。

軽食やスイーツがとても丁寧に盛り付け&サーブされて、とても気持ち良い雰囲気でした。
・・・丁寧さを見習わないと󾭛

素敵な空間で楽しくおしゃべりしてつい長居(^-^;

ちまちましたものをゲットしてきました!

どーこに並べようかなー(。>ω<。)


その後茂原に移動して、最近お気に入りのフレンチお惣菜屋さんの「メルル」さんへ。

いくつかお惣菜を買って帰路につきました♪



そして夕方、急きょ思い立って有楽町のカレルチャペック紅茶店に紅茶の仕入れへ。


夕日がキレイだったので、数年ぶりに海ほたるパーキングエリアに寄り道してから向かいました。

そしてバタバタと買い物を済ませ、帰宅してからお惣菜をお皿に並べて、ワインと共にいただきました。

ミートパイにモツのトマト煮込み、豚タンのパストラミと猪肉&長葱のひと品。

本格的で美味しいフレンチお惣菜がリーズナブルに楽しめるので嬉しいです♡
近くに無いのがとても残念(T^T)






・・・遠くでカエルの合唱が響いているのが聞こえます。

網戸から涼しい風
ほろ酔いで火照り気味の頬を気持ちよく冷やしてくれます。


なんとも長閑でゆったりした時間。


うーん
とても良いいちにちだった~♡



明日から週の後半の営業
頑張りまーす p(´▽`o)ノ♪