こんばんは ヽ(o・ω・o)ノ♪
ここ数ヶ月、やっと朝のお弁当作りから開放され、朝も比較的ゆっくりになったのも束の間…
先月から下の娘の出勤時間が1時間早まり…
でも弁当箱作りは無いので少し時間が繰り上がった程度だったのが、つい先日からしゅーじの会社(義兄の会社です)のお弁当支給(20年続いたのに)が無くなり…
まさかのしゅーじの弁当作りをするハメに ( ̄◇ ̄;)ガビーン
職場では車の引き取り等でカーキャリアや積載車で移動する事が多いので、おにぎりが良いそうで。
毎朝握ってます。
何だかんだでついでに下の娘の分も握り…
おコメの消費量がハンパないです(;´Д`)
我が家には炊飯器が無いので(鍋で食べる分だけ炊くいてます)タイマー炊飯が出来ず、場合によっては朝早めに炊いて、アツアツのご飯をアーチャチャチャチャっ!!!とケンシロウのような声をあげながら握ったりしてます。
そんな中、昨日ちょっとつぶやきましたが、今日から上の娘の出勤時間が変わり…
さらに起床時間が1時間ほど早くなり…部活の朝練バリバリ状態の時間帯に逆戻りしてしまいました(><。)
そして決局3人分の弁当を用意する事に (´△`)
早寝をしたいけど、日付けかわってしもたー
…と、前置きが非常に長くなりましたが、今回も新着情報ですよ♪
まずは、袖ヶ浦のかわの養蜂さんの「マテバシイ」のハチミツです。

お馴染みですね。
クセのないさっぱりお上品なお味です。
クローバーやアカシアと同様にパンやヨーグルト、紅茶等にオススメです♪
使いやすいボトル入りで、ギフトにも最適でーす


お次はお友達が持ってきてくれた色んなものいっぱいシリーズです!
オーナメントやラベンダーのミニブーケ、コースターにシーグラス、ジャンク等々
何があるのかはお店に来てのお楽しみですよ♪
さて、お次はちょっと異色なモノ。

リメイク缶です。
ご近所で、奥さまと美容院「イマジン」を営まれている写真家の長谷川今人さんの作品です。
なかなかアーティスティックです。

ご自身で撮影した写真が使われていて、幻想的なモノやちょっと刺激的なモノもあります。
今やスマホで加工が簡単に出来て色彩やテクスチャ等、画像編集が可能ですが、こちらの写真はすべてフィルムで現像したものだそうです。
色彩も加工と思いきや、レンズにフィルタをかけて撮影したものをそのまま現像するのだそう。
缶の塗料に砂を混ぜて錆っぽいシャビーな質感が出ています。
写真を貼り付けてニスを重ね塗りしているとの事で、水にも強いそうですよ。
コレに多肉植物を植えてあると、いつもはカワイイ多肉ちゃんがカッコよく見えます。
たまにはこんな感じもよいかもね(*^-^*)
さあ、今夜もこんな時間ですよ~
明日はお店はお休みですが、あれこれ用事があり…クッキー作れるかな?(;^ω^)
では、また!
ヾ(*´・ω・`*)おやすみなさぁ~ぃ