夜のKotori | ことりのこと ~Coffee stand Kotori~

ことりのこと ~Coffee stand Kotori~

木更津市矢那のコーヒースタンドKotoriです。
小さいお店ですが、美味しいコーヒーやスイーツ、雑貨など
色々揃えてお待ちしております♪
※12:00~17:00(金曜は~18:00) 不定休


こんばんは<(_ _)>

日にちが変わる前にアップしたかったですが、たった今時計が12時の鐘を鳴らしましたガクリ

今日(もう昨日だけど)は生憎のお天気にもかかわらず、足を運んで下さったお客様が沢山いらして、感激でしたキラキラ

雑貨屋Haruさん、雑貨屋Favoriさん、ナリスのYさん…錚々たる方々をはじめ、お友達、先日ランチにいらして下さり、リピートして下さったお客様…

本当にありがとうございました<(_ _)>

ですが、私はテンパってしまって皆様にご迷惑をおかけしてしまい・・・・
毎度申し訳ありません354354

虫の知らせか、明日のご予約のお友達が寄ってくれて、私の様子を見るや、運んだり片付けたりとお手伝いしてくれましたキラキラ
しまいには、別のお友達まで加わってくれて、なかなか手が付けられなかったお菓子のラベル貼りや、娘を学校に迎えに行くのにお留守番までしてもらい…
助かりましたWハート
嬉しかったですキャハハ
ありがとうございます<(_ _)>ハート


そして、今日はなんと初の夜のKotoriがオープンでした(ノ´▽`)ノ

ご予約をして下さったMさま、Sさまとお友達さま、ありがとうございましたおんぷ♪

Mさまからメニューのご指定があったので、ちょっとアレンジして作るだけなので、アレコレ考える手間がなくてラクちんでしたキャッ☆

…作業に追われてテンパったのは言うまでもなく…てすが(´Д`;)

ご指定のメニューは
・温野菜
・パンプキンスープ
・グリルチキン
・ドリア
・マルゲリータピザ
・アップルパイまたはタルトタタン
・ソフトドリンク
でした。



まず、「温野菜 バーニャカウダソース」。ストウブの鍋で蒸し煮した野菜に自家製バーニャカウダソースを添えました。

アペリティフ的に、マスカットジュースに自家製ジンジャーシロップ、ソーダをミックスした甘いスパークリングワイン風のオリジナル・ノンアルコールカクテルで乾杯していただきました!

次は「カボチャとサツマイモのスープ」。パンプキンオンリーのスープより若干あっさりめです。

次に「チキンのソテー イチジクソース」。白ワインとKotoriのイチジクジャムを使ってソースを作りましたにゃ
この甘いソースがお肉に合うんです(≧▽≦)
鴨や豚肉でも美味しいと思いますじゅる・・


そして、「カレーピラフのドリア」。お肉が苦手な方、エビやカニのアレルギーがある方との事でしたので、お肉は使わず、キノコと玉ねぎでカレーピラフを作ってドリアにしました。
ベシャメルソースもモチロン自家製ですおんぷ


「マルゲリータピザ」は、まんまマルゲリータピザを作りました。


このあたりでようやく写真を撮る余裕が…(;^ω^A

デザートは、アップルパイを作りたかったのですが、ランチの仕込みもあったので間に合わず・・・・
リンゴのタルトを作りました。

コーヒーと一緒に召し上がっていただいて、終了~(≧∇≦)b


ゆっくりと、夜のKotoriを楽しんでいただきましたはぁと

朝からほぼ立ちっぱなしで、帰宅は10時を過ぎましたが、何とも心地よい疲れです。

ありがとうございましたラブ

おかげで、ブログをアップする余力もあり、今に至ります:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

明日も頑張るぞ~p(^-^)q