6時過ぎると、もう真っ暗です


皆さんライトひらめき電球の調子はどうですか?


早目に点けて下さいね~ひらめき電球



今日はDIOのシートが開かない!?

と言う修理がやってきました



この症状には種類があって


①カギをシートの中に閉じ込めてしまった

②カギ穴の異常(不調・イタズラ等)

③カギは回るのに開かない

④その他


だいたいこんな感じ



ウチが一番頼まれるのは

① INキーです

これは、お客さんも 怒りのやり場が無く・・・

そこにあるのに取れないと言う一番悔しいタイプです

ヾ(。`Д´。)ノ



今回は・・・

一番面倒なタイプ(苦笑)


カギROCK機能の間の問題なので

ボディをバラさないと直せない!

バラすにはシートBOXの取り外しが必要!

でもシートが開かな~い。。。



う~ん、こりゃ時間が掛かるかも。。。



見当は付いているので、コレ用に作ってある道具でガサゴソ・・・


ガサゴソ・・・ガサゴソ・・・ガサゴソ・・・


かれこれ、数十分。。。


ポカンッひらめき電球

ヤッタ━━━(゚∀゚)━━━!!!



やっと分解できる~☆

cycleshop KITADAのブログ

ワイヤーが切れていたのが原因でした


cycleshop KITADAのブログ

やれやれです (*´Д`)=з虹


皆さんも INキーだけは気を付けてください☆

異常に悔しいらしいので(笑)


ペタしてね