グランフォンド閉幕 | R.P.M revolutions per my life

R.P.M revolutions per my life

自転車・モーターサイクルの事や、日々の活動、愚痴(笑)などを不定期更新していきます。



こんにちは

いとー嫁です。

6月6日、自転車の大イベント、グランフォンド富山が開催されました自転車



夫も朝3時に起きて大会スタッフとして参加しました。



R.P.M revolutions per my life
朝7時

いよいよスタートです

500人の選手が今かと待っていますラブラブ










R.P.M revolutions per my life
スタートしました!!

これから180キロの長いコースを駆け抜ける選手たち。

頑張れ~自転車









イベント好きな私は、夫の手伝いも兼ね昼食会場がある、富山市八尾町にある

黒瀬谷交流センター喜楽里館に行きました。

行く途中、ポツポツと選手の方を見かけました。

暑かったこの日、バテて大変にも関わらず笑顔で手を振ってくださいましたあいさつアクション


喜楽里館に到着すると

50人ほどの選手の方が昼食をとっておられました。

メニューは、地元黒瀬谷の父ちゃん、母ちゃん達の手づくりの金時おこわ、豚汁が振舞われました。

(ちなみにこの金時おこわは、第3日曜日に喜楽里館で開催される菜々こられ市で販売されています!!

気になった方は是非行って召し上がってくださいにひひ

ロング、ミドルコースの選手が全員昼食をとり終えたのが15時。

途中おこわが足りなくなるというパプニングがありましたが、地元の方の冷静な対処に無事選手を

送り出す事が出来ました。


選手の方も、スタッフの皆さん

お疲れさまでしたaya