松も明けて、お正月うまうま~♪ | モラハラ/毒親相談対策ブログ 相談実績5000件超の公認心理師/行政書士 佐藤千恵

モラハラ/毒親相談対策ブログ 相談実績5000件超の公認心理師/行政書士 佐藤千恵

家族問題/DVモラハラ/毒親問題専門 公認心理師/行政書士
【メディア掲載】
光文社女性自身 「モラハラ夫に気をつけろ」
NTTドコモ公式サイトママテナ 複数連載
NHK あさイチ「意外と身近?”モラハラ” 夫が怖い」取材協力
講談社 現代ビジネス 執筆中

 

●初めての方はお読みください●

◆電話・オンラインカウンセリング(全国対応)、事務所での面談カウンセリング

◆福岡の離婚協議書作成(モラハラ離婚)

◆住所:福岡市西区内浜2‐2‐16(地下鉄空港線/JR筑肥線姪浜駅徒歩7分)

【問い合わせはLINE/メール/フォームから】

*執筆や取材など、お仕事のご依頼もメールまたは公式LINE、お電話でお問合せ下さい

友だち追加 

メール:info@yotsuba-houmu.com

*当事務所のご相談カウンセリングは事前予約制です(土日祝日もご予約可能です)

*メール相談は行っておりません

■予約方法・料金お時間について■予約方法、ご料金やお時間についてはこちらのページで説明しています。(初めての方はご確認をお願いします)

事務所の特質上、記事は「夫からモラルハラスメントを受けている妻」と言う設定が多いです。あらかじめご了承下さい

・当ブログは実際のDVやモラハラ事例を含む内容を紹介している記事が多いです。フラッシュバックの心配がおありの方はご注意下さい

・記事及び写真の無断転載コピー流用等は固くお断りいたします

・記事の内容はあくまで執筆当時の情報、考えや経験に基づくものであることをご了承ください

・ご紹介する事例はプライバシーに配慮し過去の複数の事例を再構成したフィクションです

 

 

 

みなさまこんにちは、本日2回目の更新です。

 

 

松も明けて、振り返り

 

 

早いもので松も明けて、

新年を迎えてもう明日で10日になるんですねクローバー

 

 

みなさま今年の年末年始はいかがでしたでしょうか。

 

 

今年は暦の関係で月曜から仕事初めと言う方が多かったでしょうから、

 

まるっと1週間の勤務でお疲れが出ている方も少なくないでしょうねアセアセ

 

 

そしてこの週末は3連休、

週明けの月曜は成人の日でもありますねキラキラ

 

 

晴れ着のレンタルに関するトラブルを聞くこともありますが、

 

新成人のみなさまが笑顔で成人式を迎えられます様にと願っています虹

 

 

 

そして今年も、盛るだけおせち

 

 

 

私の方は、オフィスを小晦日(30日)まで開けていた為、

 

例年通り大掃除も「出来る範囲」で、

おせちも「切って盛るだけ、煮るだけ、焼くだけ」な感じです滝汗笑い泣き

 

 

色々な考えの方がいらっしゃると思いますが、

私はどちらかと言うと

 

「一年の計は元旦にあり」

 

という価値観なので、

 

いつもよりはきちんと掃除して新年を迎え、おせちやご馳走は食べたい酔っ払い

 

でも、あんまり細々準備はしたくない笑い泣き

 

 

そうなると、自然とこうなりますのよ笑

 

 

大晦日~元旦まで

 

 

 

そんなこんなで大晦日、

 

 

 

 

↑毛ガニ、うま煮、鰆のたたき、

 

そしておせちの先取りでごぼう巻や栗きんとん、黒豆。

(切って盛るだけ)

 

それに佐賀牛炒めで、冷酒(←これが大事!笑

 

 

毎年言っている気がしますが、

北海道は大みそかからおせちを食べるんですデレデレ

 

 

そして佐賀牛炒めは、本当はぶ厚い牛タンを塩焼きにして日本酒でやりたかったのですが、

 

大晦日にお肉屋さんに行ったらもう牛タンが売り切れで。。

 

冷凍庫にストックしてあったトラノコの牛肉をおろしましたデレデレ

当然ながら佐賀牛も超絶美味なので、無問題ですアップ酔っ払い

 

 

毛ガニの蟹みそや鰆のたたきで冷酒をちびちびちびちび。。

結局どの位呑んだか分からないけれど滝汗

 

最高でした~アップウインク

 

 

 

そして元旦の夜は、

 

 

 

↑今度は大きなタラバガニを焼きガニにして頂きました~酔っ払い

 

 

おせちはかなり手抜きで、

もはや黒豆に栗きんとん、ごぼう巻位。

 

 

福岡の美味しい地鶏、華味鶏を、お正月価格になる前に購入して冷凍しておいたので(あはは)、

 

それを解凍してパリッと焼けば。。

 

これまた冷酒が進む進む!ニヒヒニヒヒ

 

 

 

そしてこの焼きタラバ、食べ応えもあって最高でしたアップ

 

 

 

 

口の中いっぱいにタラバを頬張るシアワセ。。。デレデレ酔っ払い

 

 

このタラバカニは地元にいる兄が送ってくれたものなのですが、

 

兄ちゃんありがとうアップ

こんな贈り物ならいつでも大歓迎だぜアニキ笑

 

 

 

新年2日以降は。。

 

 

そして新年2日目以降は。。

 

 

 

 

たこパ!!アップ

 

 

ご馳走はとっても美味しいけれど、

 

そろそろジャンクなものや普通の物(?)が食べたくなるのよニヤニヤ

 

 

それにしても、タコも今すごく高くなりましたよね~滝汗

 

 

ウチはたまたま安売りの時に買えたので、

それも冷凍しておいてお正月にたこ焼きにしましたウインク

 

 

普段は家でやる時は、

タコは入らずにソーセージとかチーズとかハムとか入れてます笑い泣き滝汗あはは笑

 

 

 

 

正月も元旦以降はスーパーも普通に営業し始めるので、

翌3日は、

 

 

 

 

 

↑今度は餃子パーティーウインク笑

 

 

お正月も3日位になると、

お正月食材として売られていた普段よりちょっと良いかまぼことかチャーシューとかが半額になるので笑

 

それらを購入しての夕餉です笑い泣き

 

 

いつもより高級な板わさでやる冷酒、最高でした~アップ

 

 

右端にちょっと見切れているのはマグロのユッケ風で、

 

これも、マグロがお得に買えたのだけれどちょっと脂の乗りがいまいち。。な感じだったので、

 

ニンニクやごま油、お塩やネギと和えて作りました。

 

これもまた日本酒に合うこと合うこと。。最高です酔っ払い

 

 

 

そうそう、福袋!

 

 

そう言えば、お正月と言えば福袋キラキラ

 

 

そして今年の福袋は。。

 

例年私は、スーパーやデパートで売っている1,000円(税抜き)のお菓子の福袋を良く購入していたのですが、

 

今年は、というか、

 

近年は少しずつお得度が減っているんですよね。。チーン

 

物価高の中だから仕方ないと思いつつ、

それにしても今年のミスドの福袋はちょっと衝撃を受けました。。ポーン

 

 

という訳で、今年はお菓子系の福袋は購入していないんです。

 

 

その代わりと言いますか、

 

今年は初めて、コスメ系(?)

基礎化粧品の福袋を購入してみました~キラキラ

 

 

購入したのは”KISO”という会社(メーカー?)のセットウインク

 

 

口コミが良かったのと、

18,000円分の商品が入って5,000円と言うお得さに惹かれました酔っ払いキラキラ

 

 

その他、

クーポンやら期限が迫っているポイントやら使って、

 

結局4,400円でしたウインク

 

 

 

 

↑こんな感じで届いて、

 

開けてみると、

 

 

↑こんな感じでした音符

 

 

色々入っていたし、

個人的にはシートマスクとまつ毛美容液が入っていたのが嬉しい~デレデレアップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は、私は肌が弱くてあまり化粧品で冒険できなくて、

 

普段もアルコールフリーで成分の少な目(?)の化粧水をバシャバシャ使って、

(もっと以前は精製水とワセリンで自作していました)

 

あとは皮膚が弱くても使える万人向けなクリームを塗るだけ、なんです。

 

 

レチノールとか初めて使うわ、大丈夫かな。。滝汗

 

 

使い順とかもいまいち分からないけれど(!)とりあえず使ってみようと思いますウインク

 

 

朝は洗顔後にこんな、全部使う手順とかやってる時間は無いので、

 

使うのは夜だけになると思います。。アセアセ

 

 

でも今後、事務所でワタクシメと直接面談するみなさま、

東京出張で数か月ぶりの再会をして下さるみなさま、

 

ちえぼぅのお肌がどんな変化をしているか、乞うご期待(!?)です笑ちゅー

 

 

 

 

 

最後までお付き合い下さりどうもありがとうございましたウインクキラキラ

 

 

 

フォローしてね

 

 

 

■ご予約はこちらから■下記のフォームからご予約可能です。お気軽にどうぞ。

 

 

■LINEからもご予約できます■ご予約問合せの他、公式LINEに登録して下さった方限定で家族関係の一般的なご質問を受付けています(内容によってはお答えできないこともありますのでご了承ください)
ぜひ公式LINEにお友達登録をお願いします友だち追加上のボタン、または下のURLからお友達追加できますhttps://lin.ee/zFp9bTX