〇電話・ZOOM相談/カウンセリング(全国対応)、事務所での面談相談/カウンセリング
*どちらも初回は30分無料
住所:福岡市西区内浜2‐2‐16(地下鉄空港線/JR筑肥線姪浜駅徒歩7分)
【問い合わせは電話又はメールで】
メール:info@yotsuba-houmu.com
電話:092‐338‐8003
*当事務所のご相談カウンセリングは事前予約制です(土日祝日もご予約可能です)
*メール相談は行っておりません
【メニュー】
心理士業務:心理カウンセリング全般 DVモラハラ経験後の自己回復カウンセリング 自尊感情回復のための認知修正 DVモラハラを経験したお子さんのカウンセリング/親子カウンセリングなど
行政書士業務:離婚協議書作成 公正証書作成 離婚や別居の申し入れ書作成 養育費請求など各種内容証明作成*離婚法務においては弁護士と連携する事があります
・事務所の特質上、記事は夫からモラルハラスメントを受けている妻と言う設定が多いです。あらかじめご了承下さい(ファミリーバイオレンスは女性が加害者となるケースもあります)
・当ブログは実際のDVやモラハラ事例を含む内容を紹介している記事が多いです。フラッシュバックの心配がおありの方はご注意下さい
・リブログを除き、記事及び写真の無断転載コピー流用等は固くお断りいたします
・記事の内容はあくまで執筆当時の情報、考えや経験に基づくものであることをご了承ください
・ご紹介している事例はプライバシーに配慮し過去の複数の相談事例を再構成したものです
みなさまこんにちは、
いつもブログにお立ち寄りくださって
どうもありがとうございます。
「日曜日くらいは暴力と関係のない、
少しホッとできる話題が良いかな?」
なんて考えて、
ここ何週間かは
日曜はDVモラハラとは関係のない
話題にしていたりします。
でもそうすると。。
「食べる」「呑む」以外の話題が無い
ワタクシ。あはは
まぁ、暑さを乗り切る為にも
しっかり食べて呑んで寝て、
これが大切だろうという事で、
今日も「うまうま記事」です
それにしても最近はほんと、
呑んでばっかりだ。。
↑この日は地鶏屋さん(?)のテイクアウトで
夕食を済ませました
福岡の焼き鳥と言えば
・ぐるぐる鳥皮
・豚バラ
あたりが有名かと思いますが、
この日の豚バラ焼き鳥も絶品でした
ちなみに奥に写っている
炒飯の様なお皿は「鳥めし」です。
鳥めしも福岡ではポピュラーで、
鶏屋さんに行けば必ずあるかな、
とっても美味しいですよ
↑この日は美味しそうな
子持ちシシャモの干物があったので
それをあぶって一杯やりました
久しぶりに食べたししゃも(多分本物ではない)ですが、
脂が乗っていて
内臓もそんなに苦くなくて、
とっても美味しかったです
ちなみにこの日のもう一つのメインは、
↑こちらのチャーシューたまご
実はこのチャーシュー、手作りしました
と言ってもすごく簡単で、
最近
「低温調理ができるオーブントースター」
を購入したのです。
スーパーで安売りしていた
豚バラブロックを買って来て、
ジップロックに調味料を入れて
一晩寝かせたら、
70度の低温で2時間調理、
と言う名の放置(オーブンにお任せ)
すごく美味しく仕上がったし、
オーブンは電気代も数円しかかからない
優れモノ
これから大活躍してくれそうな予感です
(ちなみに今日は
サラダチキンを低温調理で作っています)
↑そして先日、
糸島が福岡で一番暑かった(?)日は
スタミナを付けようと、
鉄板餃子にチャーハン、
そして納豆のサラダ
もう、餃子とチャーハンの組み合わせは
優勝ですよね~
お酒もごはんも美味しく頂きました~
そして朝食も、
相変わらずモリモリ食べています。
(だってお昼ご飯食べないから)
↑先日は
実家の北海道からメロンが送られて来たので
朝からメロン。
その他は明太子パンにコロッケ、
ウィンナーに枝豆とチーズの卵焼きと
普通なのですが。。
メロンがつくだけで豪華になるなぁ。
メロンの破壊力すご
↑こちらは少し前ですが、
やはり北海道から送られて来たアスパラを使った、
塩バターラーメン
北海道系のラーメンだとバターは
味噌バターにすることが多いと思いますが、
(味噌バターコーンみたいな)
塩バターも美味しいのでおススメです
普通の塩ラーメンに
バターを足すだけなので、
ご興味のある方、
ぜひ試してみて下さい
それにしても、
食べ物の話をしていると
時間があっという間に経過しますね
冒頭にも書きましたが、
毎日本当に危険な暑さです。
みなさま
よく食べて寝て、
水分もちゃんと摂って(お酒だけじゃなくね)、
暑い夏を元気に乗り切りましょうね
では、良い休日を
本日も最後まで読んで下さり
どうもありがとうございました
行政書士/公認心理師
佐藤千恵
