みなさまこんにちは。
本日もブログにお越しくださいまして
どうもありがとうございます。
いつもコメントや「いいね」を
下さるみなさま、
どうもありがとうございます。
全国的なコロナウィルスの影響で
子ども達は全校休校、
各種イベントも中止が重なるなど、
影響を受けているみなさまも
とても多いと思います。
大変ですよね。。
家族で家で過ごす事も多くなり
子ども達がストレスを溜めている事も
ある様で、
ここ1週間ほどご相談やカウンセリングが
増えています。
普段は当日のご予約でも
空いてさえいれば
基本的にお受けしているですが、
先週などは当日予約は1件も
お入れできない状態でした。
(せっかくご連絡下さった方には
本当に申し訳なかったです)
しばらくの間は、
もしご予約を必要として下さる方は
なるべくお早目にお問合せ下さることを
お勧めいたします。
さてさて、話は変わって。
今日のブログタイトルを見て
「ピン」
と来た方は、
きっと小倉に縁のある方でしょう。
本日は糸島や福岡市内から離れ、
北九州は小倉の話になりますが。。
私は「オムレット」よりも「クーヘン」派
なのです
何の話かと言いますと
小倉が誇る
シロヤベーカリーさんのことです
本店は小倉にあるのですが
少し前に博多駅にも店舗が出来たようで、
先日仕事で博多へ行った際に
立ち寄ってきました~
買ってきたのは。。
こちらの3品
(オムレットは写真撮る前に
2つ食べちゃいました(笑;)
シロヤさんで有名なのはオムレットなの
ですよね。
一つ40円(博多店は44円)と言う
格安のお値段で、
練乳の様なミルク感のあるクリームが
たっぷりで美味しいです
で、
人気はオムレットの様ですが、
でも私のお気に入りはクーヘン
層になった生地にクリームがしっかり
挟まっていて、
食べ応えがあって好きなのです
こちらもお値段1つ40円
(博多店は44円でした)
破格ですよね~。
そしてシロヤベーカリーでもう一つの
看板メニューは、
この写真の左上にある、
「サニーパン」
こちらは一つ100円でした。
このサニーパンもやはり、
練乳っぽいクリームがたっぷりと
入っている事が売りの様です。
元HKT48の指原さんがテレビで
「ビショビショのパン」
と紹介していたのですが、
本当にその通りでした(笑
私は翌日に朝食として
少し温めなおして食べたのですが、
本当に中のクリームが解けて
パンがビショビショでした(笑
美味しかったです
↑サニーパンのちぎった断面と
朝食の野菜たっぷりスープです
朝からこの甘さがほんと美味しい。。。
身体にエネルギーが行き渡る感じです
今回購入した博多のお店では
写真の通りパックに入った状態で
販売されていたのですが、
以前私が購入した小倉店は
ショーケースにたくさん商品が入っていて、
好きな個数で売って貰えました。
本店で購入した時は少し行列していて、
前に並んでいたオジサマやオバサマは、
「オムレット40個!」
とか、
「オムレット30個とサニーパンと。。。」
なんて、
大量に購入されていました。
博多のお店は本店で購入した時よりも
1割ほどお値段高かったのですが、
本店で購入した時はオムレットとクーヘンは
一つ40円でした
一つ40円なら大量購入しても
罪は無いですよね
その他カレーパンなども購入しましたが
こちらも美味しかったです。
でもやはり圧倒的なバリューは
オムレットとクーヘンかな
もし福岡市や小倉にお越しになって
甘いものがお好きな方は、
ぜひ立ち寄りスポットに入れてみて下さい。
おすすめですよ~
今日も最後まで読んで下さって
どうもありがとうございます
モラハラカウンセラー
行政書士/心理士
佐藤千恵
* * * * *
【初回30分相談無料】
夫からのモラハラに関する
ご相談/カウンセリング
毒親やモラハラが子どもに与える
影響に関する相談/カウンセリング
行政書士よつ葉法務オフィス
心理カウンセリングルーム
住所:福岡市西区内浜2-2-16
アクセス:地下鉄空港線/JR筑肥線
姪浜駅南口 徒歩7分
電話:092‐338‐8003
(電話受付:平日10時~17時
*ご相談/カウンセリングは
土日祝日や夜間も行っています)
メール:info@yotsuba-houmu.com
*完全予約制です*
* * * * *