第48回語りのグループワーク 終了しました♪ | モラハラ/毒親相談対策ブログ 相談実績5000件超の公認心理師/行政書士 佐藤千恵

モラハラ/毒親相談対策ブログ 相談実績5000件超の公認心理師/行政書士 佐藤千恵

家族問題/DVモラハラ/毒親問題専門 公認心理師/行政書士
【メディア掲載】
光文社女性自身 「モラハラ夫に気をつけろ」
NTTドコモ公式サイトママテナ 複数連載
NHK あさイチ「意外と身近?”モラハラ” 夫が怖い」取材協力
講談社 現代ビジネス 執筆中

*   *   *   *   *
夫婦間親子間のモラハラに関する
ご相談/カウンセリング
毒親やデートDVなど近しい関係に
起こる支配に関する相談

東京よつ葉法務オフィス 
心理カウンセリングルーム

住所:東京都中央区京橋1-6-7
      京橋高野ビル2階
アクセス:京橋駅、宝町駅3分
 東京駅八重洲口、日本橋駅、
 銀座一丁目駅徒歩7分
電話:03‐3564‐8177
メール:info@yotsuba-houmu.com

*ご相談は事前予約制です*

*   *   *   *   *

 

 

 

 

 

みなさまおはようございます晴れ

 

 

今日の東京は

気持ちの良い冬晴れですね虹ニコニコ

 

 

 

さて、昨日は今年最後となる

 

第48回

モラルハラスメント語りと癒しワーク

 

無事に終了する事ができました。

 

 

 

お子さんのインフルエンザで

参加が叶わなくなった方がいらした点は

残念でしたが、

 

今年最後のワークショップを

無事に終了で来てホッとしています。

 

 

(それにしても、インフルエンザや

ノロ、ロタなどが本当に流行している様です。

 

みなさま十分に注意されて下さいね。)

 

 

 

そんな訳でいつもよりゆったりとした

雰囲気で行ったワークショップ。

 

 

それでも時間が経つのはあっという間で、

気が付いたら終了時間を過ぎている、

そんな時間でした。

 

 

 

これもいつもの事ではありますが、

昨日もやはり

 

「モラハラあるある」

 

「ウチのモラハラさんと一緒だ」

 

と言う点がありましたよね。

 

 

 

辛い思いをさせられたモラハラ加害者に

対して、

 

100%で嫌いになりきれない苦しさや、

 

離れたいのに離れられない葛藤、

 

「もう関わるのは止めよう」と決めた後も

時に心が揺り戻されること。

 

 

こう言った点はまさに、

 

経験者だけが集まるグループワーク

だからこその分かち合いだったと思います。

 

 

最後に一緒に頂いたケーキも、

なんだかとても美味しく感じました。

 

 

 

 

昨日ご参加下さった皆さま、

お越し下さいましてありがとうございました。

 

 

年末最後のワークで、

みなさんにお会いできて嬉しかったです。

 

 

どうぞ良いお年をお迎え下さいね。

 

 

 

 

 

 

今日も最後まで読んで下さり

ありがとうございました

 

モラハラカウンセラー

行政書士/心理士

 

佐藤千恵