* * * * * *
モラルハラスメント被害
女性の離婚専門中央区の女性行政書士
東京よつ葉法務オフィス
モラハラ行政書士のちえぼぅです
第22回モラルハラスメント 語りと癒しワーク
番外編
絵とカードを通じて 私と子どもの心を見てみよう
開催します
とき:2014年4月19日(土)13:00-15:30ころ
ところ:中山到税理士事務所(文京区本郷2丁目)
料金:お一人さま3,500円
参加者お一人につきお子さん一人無料
2人目以降のお子さんの参加は1,000円
*途中退席自由です
*シングルママ シングルママ予定の方限定*
詳細は コチラ の記事をご覧下さい
*お子様の数にもよりますが、
あと2家族様ほどで参加を締切ります*
* * * * * *
モラハラ夫は、
自分の怒りや不機嫌の原因を明確には
明かしません。
ほのめかす事はしますし、
不機嫌や怒りを思いっきり態度に出しているのに、
なぜ怒っているのか、不機嫌なのかに
ついては
ハッキリと理由を言いません。
これは、被害者妻にとっては
大変混乱させられる状態です。
「アレ、何かあった?」
「なんで怒ってるの?」
普通の夫婦だったら、
夫にこの様に聞いてしまえば良いと思います。
けれどこれがモラハラ夫の場合、
こんな事を聞いたら大変です。
「お前は聞かないとわからないのか!」
と怒鳴りつけられるか、
「やっぱり、君は何にも感じていないんだね、
分かっていないんだね」
とガッカリした様に言われるか、
全く無視されるか。
いずれにしろ、
妻が夫に対し不機嫌の理由を聞いた所で
ハッキリと理由を明かしてはくれません。
そして妻は、
混乱の中でぐるぐると思考のスパイラルに
おちいります。
「私が何かしてしまったのかな」
「何か怒らせる様な事言ったかな」
「家事でやり忘れている所があるかな」
「どうしよう、夫が怒っている理由が
全く分からない」
と。
原因が分らないことは、
根本から解決する事が出来ないですよね。
けれど夫は、
自分の怒りや不機嫌の原因を明らかに
してくれない。
結果、
被害者妻は夫が少しでも不機嫌や怒りの
片りんを見せるだけで、
まるで自分が取り返しの付かないミスでも
してしまったかの様に罪悪感を持ったり、
まるで夫から非難されているかのように
身の置き場の無い状況に置かれたり、
「どうしようどうしよう」
とおろおろしながら夫の不機嫌の原因を
必死に考えて疲弊する、
と言った状況に陥ってしまいます。
こんな事を繰り返して、
一体夫は何をしたいのか。
妻をコントロールしたいのですよね。
夫の言動の一つ一つに振り回されている
被害者妻の方を見るたびに、
とても気の毒に思います。
今日も最後まで読んで下さってありがとうございました。
* * * * * *
東京よつ葉法務オフィスでは、女性の離婚、
子連れ離婚、離婚協議書や内容証明の作成
モラルハラスメントのご相談を受付けています。
初回相談は最初の30分が無料です
どうぞご利用下さい
東京よつ葉法務オフィス
心理カウンセリングルーム
住所:東京都中央区京橋1-6-7
京橋高野ビル2階
電話:03-3564-8177
メール:info@yotsuba-houmu.com
◆営業時間◆
平日 9:30~19:00
土日祝日は定休日です
ご相談は事前予約制です
時間外の業務についてはご相談ください
* * * * * *