* * * * * *
モラルハラスメント被害
女性の離婚専門板橋区の女性行政書士
東京よつ葉法務オフィス
モラハラ行政書士のちえぼぅです
* * * * * *
モラハラ夫は
「知らない」
とか
「教えて」
と言えない人が多いです。
知らない事を恥ずかしいと思いすぎるのか、
ただ単にプライドが高すぎるのか。。
実務で、
離婚協議書や離婚届への署名押印の場に
立ち会う事があるのですが、その時も
離婚届の書き方や離婚協議書の内容について
ご説明さし上げると、
「あ~知ってます知ってます」
「わかってます大丈夫です」
等と言って、私の発言を途中で遮るタイプの
夫が時々いらっしゃいます。
それなのに、いざ書類に記載する段になると
妻に
「これどこに書くんだよ」
と聞きだしたり、間違った場所に記載しようとして
「そこ、違います」
と私に言われたり。
「最初からちゃんと聞いて下されば良いのに」
「(離婚届なんてそうそう書く物ではないし)
書き方を知らないとしても、何も恥ずかしい事など
無いのに」
と思ってしまいます。。
人に頭を下げて教えて貰う、と言う事が
できないのでしょうね。
だから役所関係や保険、医療など、所謂
「手続き」
が苦手なのかしら?と思います。
どうしても、人に聞かないとわからない
手続きですものね。
でも、知ったか振りばかりしていても、
陰で笑われたり逆に恥をかく事はあっても、
得する事など一つもないでしょうに。。
高すぎるプライドなんて、
持っているだけ損だなと思います。
かく言う私は最近疑問に思う事がすぐ
口から出てきてしまって困っています![]()
やっぱりトシなのでしょうか。。![]()
今日はお気に入りのパン屋さんに行ったのですが、
同じ種類のパンを大量に購入しているマダムが。。
ハイ、気づいた時には口から出ていました。
「そ、そのパンそんなに美味しいんですか
」
と(笑
みなさんも良い休日を![]()
* * * * * *
東京よつ葉法務オフィスでは、女性の離婚、
子連れ離婚、離婚協議書や内容証明の作成に
ついてご相談を受付けています。
初回相談は30分無料ですのでどうぞご利用下さい
東京よつ葉法務オフィス
離婚支援センター
電話:03-3579-8577
メール:info@yotsuba-houmu.com
メールフォームはこちら
* * * * * *