* * * * * *
モラルハラスメント被害
女性の離婚専門板橋区の女性行政書士
東京よつ葉法務オフィス
モラハラ行政書士のちえぼぅです
第三回モラルハラスメント語りと癒しワーク
開催します
とき:2011年12月3日(土)10:00-12:30
ところ:西新宿KIHビル(西新宿7丁目)
料金:お一人さま3,000円
*お飲み物、お菓子用意します
*途中退席自由
*女性限定*
詳しくは こちらの記事 をご覧下さい残席3つになりました
。本当にありがとうございます。
* * * * * *
昨日の定休日を利用して、
にオブザーバー参加してきました
セミナーコンテストとは。。
セミナー講師を目指す人、又はセミナー講師になって
1年未満か開催セミナー数が10回未満の、いわゆる
セミナー講師初心者のみが参加できるコンテストです。
(詳しくは上記のリンクからサイトに移動して下さい)
セミナーコンテストの存在自体は以前から
知っていて、ぜひ見てみたいと思っていたのです
今回、オブザーバーの残席2の所になんとか
滑り込む事ができました
参加者の6名は、どの方も独自の経歴、背景を
持ってらっしゃって、それを生かしたセミナーは
とても興味深く、そして楽しいものでした。
全体で3時間以上もの時間を会場で過ごし、正直言って
「途中であきちゃうかな~」
とも思っていたのですが(すみません;(苦笑)全然
反対に時間がとても速く過ぎてしまいました。
どの参加者さんのセミナーも、大変参考に
なりました。
そして、各参加者のセミナー発表の後に
コメンテーターの方が感想を述べたり気付いた所を
フィードされていたのですが、それもまた
とても参考になり、すぐに実践できる内容。。
ほんと、参加できて良かった~
そうそう、コメンテーターとして参加されていた
秋竹朋子さん
最近では明石家さんまさんが司会の、フジテレビ
「ほんまでっかTV」
で、美声評論家として出演し、活躍されています。
休憩時間にばったりお手洗いでお会いして、恐縮ながら
お声を掛けさせて頂きました。
(トイレで声かけるなよ、と言うツッコミは無しで)
実は私、声が低い事がコンプレックスなんです
時々意識するのを忘れると、すっごく低~い、ちょっと
フケた声になってしまうんです
秋竹さんにその事をお話した所、短時間でしたが
すぐに私の声に対するフィードとアドバイスを
頂く事ができました
お名刺もその場で(トイレで(笑)交換させて頂いて(笑
秋竹さんはテレビで見るまんまの、とても気さくで
飾らない素敵な方でした
そして話し方と声が美しい
さすが、どの道においてもプロは違うなぁ、と
感じる出来ごとでした。
私自身はまだセミナーを開こうとは思っていませんが、
モラハラ被害者や離婚問題を抱える方の為の心理学
ワークショップは続けて行こうと思っています。
今日のセミナーコンテストは、ワーク開催時に
ファシリテーターをする上でもとても有効な内容でした。
スタッフのみなさん、学びの機会をありがとう
ございました
そして、参加者のみなさん、本当にお疲れ様でした
私も、とても良い勉強をさせて頂きました
本当にありがとうございました。
感謝です
* * * * * *
東京よつ葉法務オフィスでは、女性の離婚、
子連れ離婚、離婚協議書や内容証明の作成に
ついてご相談を受付けています。
初回相談は30分無料ですのでどうぞご利用下さい
東京よつ葉法務オフィス
離婚支援センター
電話:03-3579-8577
メール:info@yotsuba-houmu.com
メールフォームはこちら
* * * * * *