そんな相手を選んだあなたが悪い~モラルハラスメント | モラハラ/毒親相談対策ブログ 相談実績5000件超の公認心理師/行政書士 佐藤千恵

モラハラ/毒親相談対策ブログ 相談実績5000件超の公認心理師/行政書士 佐藤千恵

家族問題/DVモラハラ/毒親問題専門 公認心理師/行政書士
【メディア掲載】
光文社女性自身 「モラハラ夫に気をつけろ」
NTTドコモ公式サイトママテナ 複数連載
NHK あさイチ「意外と身近?”モラハラ” 夫が怖い」取材協力
講談社 現代ビジネス 執筆中

*   *   *   *   *   *
モラルハラスメント被害 
女性の離婚専門板橋区の女性行政書士 
東京よつ葉法務オフィス
モラハラ行政書士のちえぼぅです

            
第三回モラルハラスメント語りと癒しワーク
開催します

とき:2011年12月3日(土)10:00-12:30
ところ:西新宿KIHビル(西新宿7丁目)
料金:お一人さま3,000円
*お飲み物、お菓子用意します
*途中退席自由
*女性限定*

詳しくは こちらの記事  をご覧下さい
チューリップ黄残席3つになりましたチューリップ黄
            
*   *   *   *   *   *



モラルハラスメントの被害者が、しばしば結婚前に
夫のモラルハラスメントを見抜けなかった事を
責められる、と言う事があります。



ですが、モラハラ加害者の特徴の一つに
外面の良さが上げられる様に、モラハラについて
知識を持たない人が、結婚前に真の人格を
隠しているモラハラ加害者の本質を見抜く事は
大変困難です。


もっと端的に言えば、

「結婚前に見抜くなんて無理です!」

と言う事です。


特にエリートタイプのモラハラ加害者は本当に
そつが無く、また魅力的な人物を装って被害者に
近づいてきます。


常に親切で気遣いがあり、周囲に対する配慮も
怠りません。


そんな人が、結婚したり子どもが生まれたりした
途端に「豹変」するなど誰が予測できるでしょうか。


ですので、モラハラ被害者に対して

「見抜けなかったあなたが悪いんでしょ!」

と責める事には何らの意味もありません。



また、被害者の方も同様に

「見抜けなかった私が悪いんだ。。」

とご自身を責める必要もありません。



見抜けない事、豹変する事がモラハラ加害者の
真髄でもあるのです。



見抜けなかった過去を悔やむよりも、前を向いて
今後の為にどうしたら良いかを一緒に考えましょう。





*   *   *   *   *   *
東京よつ葉法務オフィスでは、女性の離婚、
子連れ離婚、離婚協議書や内容証明の作成に
ついてご相談を受付けています。

初回相談は30分無料ですのでどうぞご利用下さい
東京よつ葉法務オフィス
離婚支援センター

電話:03-3579-8577
メール:info@yotsuba-houmu.com
メールフォームはこちら
*   *   *   *   *   *