「毒になる親」~杉本彩さんのブログから | モラハラ/毒親相談対策ブログ 相談実績5000件超の公認心理師/行政書士 佐藤千恵

モラハラ/毒親相談対策ブログ 相談実績5000件超の公認心理師/行政書士 佐藤千恵

家族問題/DVモラハラ/毒親問題専門 公認心理師/行政書士
【メディア掲載】
光文社女性自身 「モラハラ夫に気をつけろ」
NTTドコモ公式サイトママテナ 複数連載
NHK あさイチ「意外と身近?”モラハラ” 夫が怖い」取材協力
講談社 現代ビジネス 執筆中

モラルハラスメント被害 
女性の離婚専門板橋区の女性行政書士 
クローバー東京よつ葉法務オフィスクローバー
行政書士のちえぼぅです
*   *   *   *   *   *


9月6日付のタレント杉本彩さんのブログが

アメーバニュースで紹介されていました。



内容は、杉本さんの母親、妹、妹の内縁の夫との

間にこれまであった確執や問題が、今回杉本さんが

ご結婚された事で再燃した(?)といった感じのもの

でした。



杉本彩さんのブログはこちら



私は杉本さんについて詳しく知りませんし、著書も

拝読した事がありません。



ですので、今回のブログを読むまで杉本さんがご家族と

この様な問題を抱えているという事を知りませんでした。



そういう私ですので、あくまでこのブログを読む限り

感じた事ですが。。



このブログを読んで真っ先に思い出した言葉は


「毒になる親」



です。



もう何年も前に読んだ本ですが、内容に引き込まれ一気に

読んだ事を覚えています。



ブログの中で書かれていた


「母親を何とかしよう」


「どうしても、母親を完全に見捨てる事ができない」



という杉本さんの健気で報われない努力に、

自分や、これまでカウンセリングに来ては母親との

確執に胸を痛めるクライアントを思わず重ねてしまいました。



親だって人間。



親だってまだまだ未熟。




それで良いと、私は思っています。



ただ、その未熟さの受け皿に子どもを利用する事だけは

止めてもらいたいな、と強く思います。




*   *   *   *   *   *
東京よつ葉法務オフィスでは、女性の離婚、
子連れ離婚、離婚協議書や内容証明の作成に
ついてご相談を受付けています。

初回相談は30分無料ですのでどうぞご利用下さい
東京よつ葉法務オフィス
離婚支援センター

電話:03-3579-8577
メール:info@yotsuba-houmu.com
メールフォームはこちら
*   *   *   *   *   *