ドキュメンタリー映画「いのちの林檎」上映会の為宮城県名取市へ行きました。
もう1つの目的としてシックハウス症候群療養所として廃業した旅館を下見というのもありました。
場所は放射能の風評被害が高い所です、実際に高数値らしいのですが今回はガイガーカウンターを持たないで下見しました。
化学物質は極端に少ないという事は自身の鼻で確認しました、化学物質過敏症にも対応できるでしょう。
しかし問題は放射能となります、確かに高いとはいえ電磁波過敏症でガン患者以外は全く感じないレベルではあります。
福島の話が出ますがメルトダウンした燃料棒を安全に取り出すまでピカドンの脅威は常にあります、海洋汚染するしか方法は無かったと言われると私は納得するしかないと考えています。
そして東北北海道太平洋側全滅で当然になってしまいます、爆発よりはマシでしょう、苦渋の選択です。
福島はそういう不安定な状況下なので色々混乱してる、あるいは混乱させられているというカオス状態なのは確かでしょうね。
燃料棒がまだ炉にある限り不安定ですし今何か除染したりしても一瞬で無駄になるかもしれません。
やはり福島第一を解体して自然界レベルで放射性物質は国民が負担して原発からゆるやかに他のエネルギーに変えていく方が個人的に良いのだろうと思います。
人的被害は起きています、しかし集中しているからと思われ広域で高い濃度という訳ではないはずなのです。
現実を見つめて冷静に対応していきたい問題だなと宮城県で感じてきました。
温泉大事にし過ぎで地熱発電拒否するお国柄なのは困るなと思います、何しろトップメーカーは日本企業ですし。