NATROM記事なんて継続しないと全然おいしくない。 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

NATROMの記事は凄い注目されて人気があるけど毎日の様に書かないとブログ的な事では全く美味しくないという話。


NATROM記事を書くと来訪者が2倍になりますがアクセス数は来訪者が増えた人数分くらいしか伸びません。


1記事しか用が無いという事です、大事な記事が他にあるのに読んでもらえません。


ブログ村のイン数も伸びません、お気に入り、ブックマークから来訪するからですね。


私がやりたいと考えている事とは別としてブロガーとしては美味しくないという事です。


毎日の様に記事が出ると固定ファンが増えて他の記事も読んでもらえますが人気取りの為に書いてないので継続しません、もうネタとしては私を完全無視してるはずのNATROMがTwitterでNATROM記事を意識した様なツイートをした程度ですね。


話題としては下らないので記事にしません、NATROM記事は何か起こるか思いつくまで予定がありませんね( ̄_ ̄ i)


注目されたい記事はその日の最後の記事にしていますがNATROMで人寄せする気ないのでこんなどうでもいいような話を最後にしませんね。


はてなダイアリー等叩き場が作られた時等は記事にするでしょう、化学物質過敏症患者に見てもらっても気分を害するだけと思うので書きたくないではありますが「ちゃんと作られた事くらい知ってるよ」という事は知らせるつもりです、あえて放置もするけどwww


既に作られた1つは化学物質過敏症患者で知っている人は知っているひまつぶしだかひつまぶしの人らしい、一瞬だけ表示されるのでその人みたいだなと思う程度です。


否定論者すらもコメントしないという感じで普通なお方の所なので1コメントのままですね。