色々あって更新が遅れてしまいました((。´・ω・)。´_ _))ペコ | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

今日は午後3時50分頃の更新になっちゃいました((。´・ω・)。´_ _))ペコ


いえね、9時には記事の用意はしてたんです、まず医師が回診に来たので一旦PCから離れました。


それから血糖値を測定する機械の練習です、注射はもうバッチリ覚えたのですが測定器は看護師さんが忙しいので測定できる準備をした状態で持って来る事が多かったので練習する機会が少なすぎたんです(´・ω・`)


昨晩から練習開始しました、説明書を見ながらの練習です。


これが口で「何をしました、次に移ります」という感じで1動作づつ完璧に覚えて言いながら出来る様になってからの退院となります。


とは言っても現在アパートには米とカップ麺しか無いのでこの状況での退院は論外となります、友人が金曜日が給料日なので何か問題、例えば給料が少なすぎたとかそういう理由がない限り糖尿病に合った食材の費用を貸してもらえます。


なので医師は日曜日まで伸ばしても構わない、ちゃんとした食事が出来ると確定したら退院して良いという事になりました。


万一費用が捻出できないなら1週間まで伸びる事になります、保護の支給日が来週金曜なので木曜夕食まで入院の可能性があります。


あと今日は生協の注文書を書きに外出で帰宅、他の入院患者さんに買い物を頼まれたので勝ってきました。


色々あって更新が遅れたのですが今日は2003年から2010年までの化学物質過敏症とシックハウス症候群の記事を掲載します((。´・ω・)。´_ _))ペコ