う~ん・・・まさか栄養指導の人が柔軟剤使ってくるとは思わなかったよ
(´・ω・`)
「柔軟材使ってますか?」
「あ、はい。私使ってますけど・・・」
「実は化学物質過敏症でして(^_^;)」
「あ・・・。」
という感じで化学物質過敏症自体は知っているからゴメンナサイと謝ってくれました。
「いえいえ、使っていると解かったのでマスク着けます」
という流れになるだけでも楽なもんです(o´・ω・)´-ω-)ウン
今入院してる病院は化学物質過敏症を知っているので安全度が高いと思っていたのですが前回までは西病棟、今回初めて東病棟になったのですが柔軟剤使用者が多いです。
西病棟では一度も感じなかったのですが方針が違うんやろか?
(´・ω・`)
看護師曰く「みんなつこうとるで~」との事ですが使ってない人は使ってないですね。
健常者でも柔軟剤に不快感が多いので禁止にすべきだと思うのですがこの問題が好転するにはまだ時間が掛かる様ですね。