やっぱり化学物質過敏症の方がきつい・・・ | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

入院2日目、早くも化学物質過敏症の症状。

インシュリン注射で昨晩160位まで血糖値が下がったのですが予想通り頭痛と炎症発生(´・ω・`)

むしろ今日の方が調子悪いんですけど・・・。
 

薬を取りに行く時医師との疎通がうまく出来なかったので糖尿と精神科の薬だけ持って来る事にしました、「毎日飲んでいる薬」と言うので仕方な~くです。

でもロキソニンとリリカを隠し持ってきてました、今日ぐったりしている時回診に来たのですが許可が出ました。

「各主治医に許可をもらって必要時以外は飲まない薬」「必要と判断した時に自己責任、自己判断で飲む薬」がたくさんあるのですが昨日は説明しきれなくて今日やっと理解してもらいました。
 

結局のところロキソニンとリリカで治まらない場合はお手上げに近いんです、1人なので無理矢理どうにかする為だけに多く薬を持っているだけなので病院では別に無くてもいいんですね。

とはいえホイホイ使っていたら医師に重要性が伝わらないので11時までは痛みを我慢してダウン☆ヽ(o_ _)oポテッ

医師に伝わったので薬飲んで今はそうとう楽になりました。

ステロイド回避の為だけで相当な数の薬になるのでどこまで持つか様子見しながらまた何とかしていく事になるでしょうね(´・ω・`)