点滴でほぼ治った。 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

今日病院に行きました。

薬が無くなっても行ける状態じゃなくて不調が10日以上続いてしまいましたよ(´・ω・`)

糖尿病検査の採血と薬をもらうだけだったのですがここで医師に相談。

この病院には喘息用点滴があるのですが持続時間が1日と医師が言っていたのを思い出したので一度免疫を抑えると暴走が止まる性質がある私の免疫異常に使いたいと頼みました。

もちろん糖尿病には論外の物ですが暴れるのだから仕方ない。

「化学物質アレルギーという事で」と言ったので仕方なく点滴してくれました。

2時間後・・・あれだけ酷かった首の圧迫感と歯とアゴと右腕の痛みが消えました。

いつもなら喘息の主治医にリノロサール筋注してもらってましたが持続時間が1週間もあるので「本当に一度鎮めたら大人しくなるのか?本当は1週間かかっているのでは?」という疑問が浮かんだからです。

明日からどうなるか様子見です、一応プレドニンももらっているので場合によっては使う予定です。

どうなる事やら( ̄_ ̄ i)