通販で買ったたんすで体調不良 ディノスに賠償命令 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

http://www.asahi.com/articles/ASJ4J2W3FJ4JUBQU00M.html


通販で買ったたんすで体調不良 ディノスに賠償命令

2016年4月16日08時57分
 通信販売の「ディノス・セシール」(東京都)で買ったたんすから放出されたホルムアルデヒドが原因で体調を崩したとして、横浜市の70代女性が同社に約9千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が15日、東京地裁であった。青木晋裁判長は「人体に悪影響を及ぼす製品を販売した責任がある」として、同社に約33万円の支払いを命じた。

 判決によると、女性は2007年、和服収納たんすを約10万円で購入したが、体調に異変を感じて返品。同社が分析したところ、厚生労働省の指針や同社の基準を上回るホルムアルデヒドが検出された。

 中国から輸入した材料の合板が原因で、判決は「同社が販売前に簡単な検査をすれば防げた」と指摘した。

のどの不快感やせきなど、初期の体調不良について、慰謝料などの支払いを命じた。

一方、たんすが原因で「化学物質過敏症」を発症し、慢性的な頭痛などが続いているという女性の主張は退けた。

 同社は「判決の中身を確認していないのでコメントは差し控える」としている。


<アピタル:ニュース・フォーカス・その他>

http://www.asahi.com/apital/medicalnews/focus/


runより:臭いはウェブ、テレビ、雑誌からは伝わらないのでこういった事例が何件も消費者センターに寄せられています。