-2「柔軟剤は健康増進法で規制されるべきネット署名」に寄せられたコメント | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

M様

化学物質を減らせ。

Y様

既に週2日しか行けていない会社の同僚の柔軟剤と思われる臭いで、完全に辞めないとダメかと悩んでいます。

M様

最近の残香はちょっといき過ぎ。何十メートル離れていてもそれと分かるほど。

かなり鈍感な人を基準につくられているのでは?と感じます。

ほとんどの人にとってこれほどのにおいは不要なはず。

H様

柔軟剤なんて汗の吸収も阻害するし、安っぽい匂いプンプンさせてなんの為に使うのか・・洗剤メーカーは無責任なCM流しまくり止めて社会的責任を考えて製品を作ってくださいね。

M様

柔軟剤の匂いで、毎日毎日近隣からにおってきます。

排水なんです。洗濯機の、排水で日々の生活がままならない状態です。

どうにかして欲しいです。

S様

近隣の洗濯物のニオイで眠れなかったり、気分が悪くなったりします。

密閉空間で自分だけがニオイを楽しむことは自由ですが、撒き散らさないで欲しい。煙草は分煙化が進んだのに、洗剤やそのほかの香料は吸い込んでしまう。呼吸をする自由を奪わないで欲しい

S様

小中学校等の義務教育の現場で柔軟剤を使われるのはとても困ります。喘息、化学物質過敏症、発達障害等の生徒が困っています。

T様

私も柔軟剤の香りで体調に異変を起こすひとりです。賛同します。

I様

ウチも娘が勝手に買って使っている柔軟剤や化粧・香料の臭いに辟易しています。

H様
科学物質の氾濫は避けるべきです。

アレルゲンを減らす社会を求めます。

M様

過剰な香料は嗅覚を衰えさせます。わずかに香るように利用するなど考慮すべきですね。

S様

近隣から漂う柔軟剤の匂いで毎朝眩暈がし、体調を崩しています。

どうか規制していただきますよう、お願い致します。

H様

化学物質やり過ぎ

O様

私の子どもは柔軟剤で学校生活を苦しみながら送っているので、なんとかしてほしい気持ちでいっぱいです。

K様

柔軟剤の匂いで気分が悪くなる事があるので、規制をする必要があると実感します!


G様

柔軟剤の香りで頭痛、息苦しくなり、移動の自由もなく、呼吸困難になった時の為の頓服無しに、外出、出来ません。

何の為に身体に害のある物を付けてまで 服を着る必要があるのでしょうか?

私達の様な化学物質過敏症患者をこれ以上出さない為にも、賛同して頂けるように、出来るだけ沢山の方にお願いしようと思います。

k様

海外製の安い柔軟剤は 臭いがきつく 外人用に作られたものであること、日本人の味覚、嗅覚に著しく影響をきたす。調理の面から見ても味覚音痴が増えているのは添加物だけのせいではない!どこまでズブズブなんだ!厚生労働省よ!企業=金 しか見ていないから 被害者=患者を放置している事を知れ。


w様

集合住宅に住んでいるので辛いです。

柔軟剤の匂いから解放されたいです。

Y様

柔軟剤などの香料で体調不良になる事があります。重症化してくると家族とも一緒に暮らせない人達も増えています。これ以上、家族分離につながるような事にならないように賛同します。

O様

賛同します

N様

賛同します。

T様

香りブームですが、人によっては、頭痛や吐き気を感じる人も多いのも事実で消費者センターでも苦情が多い案件でもあります。

ご賛同と拡散よろしくお願いいたします。

A様

柔軟剤の臭いで呼吸困難になり、吐き気や悪寒で人ゴミへは行けません。

やめて欲しい。

A様

柔軟剤自体が口に入れたら危険なのに、揮発成分を吸引して安全ですか?

他の物質が影響する場合の安全性は確保されていません。


N様

柔軟剤などの香料するのはやめて欲しい?よろしくです

O様

つよく要望しています。多くの被害者をこのまま無視してはいけない!国も会社も!