病院でも言われたのですが2か月以上耳鼻科へは行ってませんでした。
今回はパム注射とタチオン、ビタミンの処方で行きました。
先生が「久しぶりだけどどうだったの?」と聞くので「自律神経症状が出なくなっていたので自粛してました、タチオンはいつも通り必要な時しか使わないのでやっと使い切った所です。」
「なるほど、で今日はどうしたの?」
「自律神経症状が3日続いているのでそろそろ危ないかな・・・と」
病院の中は化学物質でいっぱいでした、マスクをして行ったのですが医師の殺菌手洗いに反応、これはヤバイ・・・
とりあえずパム注射、ベッドから起き上がるもフラフラになっていた。
薬局に居る間にパムが効いてきました、肩と歯の痛みが治まりました。
やはり収縮した筋肉で歯の神経を押し出していた様です、鎮痛剤なんかサッパリ効かない。
肩ケイレンは歯が悪くなる大きな要素です、カルシウムなど補給されにくく段々ボロボロになります。
パムの効果がすぐ出た事から考えると化学物質があふれかけだったのだろう、あふれていたらもっとヒドイ状態になります。
後は首を何とかして血流を良くしないといけません、ほとんど自覚していませんがタイプミスがとても多いので頭に酸素を送らないと・・・。
地味に腕も痛いですね、指も痛い・・・さて、どう攻略しようかな( ̄_ ̄ i)
今日の夜か明日に結果報告します。