また「はてな」ですかそうですか。 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

今日はやたら来訪者が多いので解析で見たのですがNATROMがはてなブックマーク作ってますね。


随分と必死じゃないですかNATROM大先生(・∀・)


こういう事は「はてな」でしか起こらない、しかも投稿内容がコメント消しておいて多数の投稿があったから承認制にした・・・ですって。


なとバスの創設者は私ですが他力本願で叩かせるおつもりなんですかね?


興味ある方はNATROMの掲示板にも同じ事をレスしておいたので読んで頂きたい。


それにしてもNATROMの手口は多彩な汚さだなぁ・・・私なんて大きな声で言えない様な事してると自覚してるのにNATROMは平気で汚い方法を使う。


そういうのが利口と考えているタイプなのだろう、どちらにしろ「絶対逃がさない」つもりだ。


NATROMの記事を全部見たのですが時事ネタも多く人目を惹く事を書きたがる傾向があります。


化学物質過敏症も患者の抵抗を笑って見ているのだろう、ブロックする寸前のコメントなんか捨て台詞憎まれ口ばかり。


今日はグリンピースの記事があるので余計な記事は増やしたくなかったのになぁ・・・(´_`。)


まぁ別にこんな事では何とも思わないけどね、無理解とか暴言とか慣れてますからね(-。-;)


オマケ:はてなから来た人のホスト名は全部管理してますよwww

今日はNATROMは来てない様ですね。