NATROMの日記の記事
0013-11-23 「化学物質過敏症って心因症なの?」に対するお返事
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/00131123#c
になとバスがコメントしましたがanan1477様から以下の様なお願いがありました。
・anan1477 2014/01/12 03:00
natobasu様
大変申し訳ないのですが、しばらくの間、御発言を控えて下さると助かるのですが、よろしいでしょうか?
理由を下記に記します。
まず、NATROM氏から御返答頂いた内容に対して、私が返答するという方式で、交互交互に、それらを繰り返しています。
ですから、流れ・経緯が理解できていない状況で、他者多勢の方々が読んでしまった場合、その方々にとっては、意味の解らない議論でしかありません。
これ以上、コメントが増えると、他者が経緯を遡るのが大変な状況になります。
私が他者に返答したコメントもあるため、今でさえ、コメントの数が多大に多く、他者にとっては経緯を把握するのが大変な状況です。
これ以上増えるのは、問題です。
また、natobasu様が何かお書きになれば、他者も何かを書き込むことでしょう。
話の主題がどこかに飛んで消えてしまう可能性もあります。
前回頂いたNATROM氏の御返答の中には、多大な矛盾点と過去の発言との相違が両者存在しておりました。
明らかに、過去の発言と矛盾していることを仰られていたため、返答するのも疲労を感じてしまいましたが、それらを、次回の返答に書かせて頂きます。
天然の化学物質やホルムアルデヒドについても触れます。
その他、多数。
症状を抱える患者の一人として、症状の苦しみ・状況の困難さは理解できます。
ですから、御立腹される気持ちも良く解ります。
ですが、理解があるうえで、言わせて下さい。
しばらく、お待ち頂きますよう、よろしくお願い致します。
ANAN
natobasu 2014/01/12 08:12
>anan1477様
NATROM氏が記事にした以上この話は公の事であります。
正しい事を言っているのならともかくデタラメだと認識しております。
この記事に関してだけはanan1477様が決着をつけると考えて宜しいですか?
それならば我々はこの記事に関してはこれ以上口出し致しません。
ただanan1477様が仰るからこそこの記事を保留とするので一応の決着をつけていただきたいと思います。
もちろん病気の身だと思われますので「やりますよ」とだけ言ってもらえたら静観致します、当然ですが調子の良い時だけで結構でございます。
口出しはしませんがNATROM氏には答えてもらいます、おかしい事はおかしいですからね。
natobasu 2014/01/12 08:19
>anan1477様
我々はコメントまではあえて読まず記事に書いてある事に指摘をしております。
他の人々はコメントまであまり読まないからです。
その為なとバスグループとして指摘しました、ご了承下さいませ。
ではこの記事のみ静観させて頂きます。
失礼致しました。
runより:記事名が『 「化学物質過敏症って心因症なの?」に対するお返事』じゃなければ口出ししないで済むのですがNATROMの書き方はいつもこうだ。
たしかに記事を読めばanan1477様との議論と言えますがタイトルではそう思う人は居ない。
心因性説の話をanan1477様1人におまかせするのは正直良い事では無いと思ってますがずっと闘ってきた方に敬意を表してこの記事は静観します。
但し他の記事は徹底的に書きますけどね・・・となとバスが言ってます(^▽^;)