・http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312300355.html
少量コロッケでも吐き気 マルハニチロ「影響なし」撤回
2013年12月31日02時20分
マルハニチロホールディングス(東京都)の子会社「アクリフーズ」の群馬工場(群馬県大泉町)で製造された冷凍食品から農薬「マラチオン」が検出された問題で、マルハニチロは31日未明に記者会見し、体重20キロの子どもが最高濃度(1万5千ppm)のコーンクリームコロッケを食べた場合、約8分の1個で吐き気や腹痛などの症状を起こす可能性があると発表した。
同社はこれまで、体重20キロの子どもが一度に60個を食べないと健康に影響がないと説明していた。
30日に厚生労働省の指摘を受け、計算の誤りに気づいたという。
久代(くしろ)敏男社長は会見の冒頭、「計算上、大きな誤解を与える指標を提示した。大変な失策で、深くおわびいたします」と謝罪した。
同社の佐藤信行品質保証部長によると、「食べても健康に大きな影響を及ぼさない限度量(ARfD)」を算出するべきところを、「動物に投与した場合に半数が死ぬ量」を計算していた。
「食品の安全に関わる部署で検討したが、ARfDに関する知識がなかった。保健所に相談するのも忘れていた」という。
runより:マルハニチロはヤバイという噂ですがクレームをされた時の態度に問題があったと聞いてます。
品質保証の経験がある私ですが客というのは結構メチャクチャなクレームをしてきますがこういう被害が起こる様な事には迅速に対処すべきです。
残念ながらマルハニチロは今までと同じ様な対応をした為こうなった・・・という事です。
殺虫剤を入れた人間が一番悪いですがマルハニチロも消費者に対して真摯に対応しなかったので悪いと私は思います。
そもそも「影響なし」と言う根拠なんて無いはず、化学物質過敏症患者は度外視?
化学物質アレルギーも度外視?
化学物質弱耐性の人も度外視?実はコレが1番怖いのです。
健康な人を基準にするのはちょっとなぁ・・・。