NATROMにマジレス | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

・少し話題を変えます、NATROMの日記でのコメントです。


NATROM 2013/08/31 19:20
>正直ホメオパシーなんてどうでもいいっすわ。

まあ、runさんにとってどうでもいいことかもしれませんが、多くの読者にとってはそうではありません。「ホメオパシーの支持者の主張とrunさんの主張とはどう違うのか」という指摘にrunさんがまともな反論ができなかったという事実は、どうでもいいことではありません。


>患者は色んな医者に行って成果を出した医者しか信用しない。
>臨床環境医を認めたって事は実感があってでしょうね。

ホメオパシーをはじめとするさまざまな代替医療を信用している人も、(主観的な)実感があってのことなのです。


>どちらにしろ臨床環境医が間違いであるか答えなんて出ないでしょう。
>否定してる方々が成果を出す、実績が必要となりますね。

すでにいくつか紹介していますが、臨床環境医学でほとんどが症状が改善しなかったケースシリーズとか、臨床環境医学の手法が無効であることを示した二重盲検法による研究があります。「否定してる方々が成果を出す、実績」はあります。


>以前「病棟」と言っていたので個人病院は無いと思っていたけど総合病院の様な大病院でも無いという事ですな。
>それでも公開しない限りサボリと言われると思うけど、1時から6時の投稿が無いし。

サボりかどうかはrunさんではなく雇用者が判断することですし、私の主張の妥当性とサボリうんぬんは無関係です。私の主張に対して反論できないからこそ、サボリや病院の情報を重視するのでしょうね。


>主流をまるで確立されている様に書くNATROMさんの方が性質悪いですよ

新しい証拠が提示されればこれまでの定説は覆ります。主流の主張は「完全に証明されている」というわけではありません。ただ、現在のところ、主流の説を覆すような証拠はありません。


>何しろ海外では利権で化学物質過敏症患者を否定してる事も多いですからね。

誰の利権でしょうか?根拠はありますか?特定の商品の害(たとえばタバコなど)であれば利権が絡むこともあるでしょうが、MCSのような「あらゆる化学物質」の害はあまりにも曖昧すぎて利権はあまり絡まないように思えます。利権を言うなら臨床環境医のほうにも利権はありますね。


>さて、今回妙にまともなので気味悪いからロムりますか。やっとロムれますね。

「今回は退いておきますよ」「釣れてくれたので消えましょうか」「また2年後にでも再見! 」と書きながら何度も現れたという実績から考えれば、「ロムります」というのも話半分に聞いておきます。


run 2013/09/05 02:23
とりあえず解かった事があります。
NATROM氏、アナタは化学物質過敏症が憎いのでは無く臨床環境医を否定したい。
だがその為に化学物質過敏症患者と不毛な争いが絶えない。
私も44歳になったが同年代のNATROM氏も無闇に患者と争う理由も無いだろう。
間違った信念の使いどころとして仏教徒をキリスト教に変える様な行為は慎むべきでしょう、医者ならば・・・だ。
石川哲先生の話では新型シックハウス症候群は増えてます。
ホルムアルデヒド、トルエン、キシレンにも反応しないやっかいな患者も増えてますね。
それに医原病説を唱えるならシックハウス症候群の方じゃないかな?
化学物質過敏症より圧倒的に知名度が高いシックハウス症候群は消費者庁事故データベースに医師にかからず自己判断してる人も多い。
どちらにせよ私が言う事、NATROM氏が言う事共にどれが正しいとは決まっていない事であり議論してもムダという事です。
なので私は聞くだけで答える必要は無いと考えています。
臨床環境医を否定するのは勝手ですがそのほとんどは患者に還ってきます。
患者を巻き込むのは止めた方が良いでしょう、そうでなけば愉快犯としか思えなくなります。
もう一度書きますが臨床環境医を否定するのは勝手ですが患者を巻き込まない配慮を求めます。
あとホメオパシーはほんの一部でしか臨床環境医も行っておらず「臨床環境医達はホメオパシーを推奨している」というのはほぼダラスと言えるでしょう。
今後は「ダラスでは」と書いてほしいですね。
真面目返ししたのは世間では「NATROMは化学物質過敏症患者の敵」と呼ばれてるのを本意かどうか問う為で「NATROMは臨床環境医の敵」が本来のはず。
あちらこちらで論争されている事ですが医学的に心因性としか思えなくとも臨床環境医には実績がある。
最近宮田医師が「臨床という言葉が大事」と言っていたそうで彼らも研究の最中。
まだ出ていない答えを前提に患者を巻き込むのは本当に控えてほしい。
続きはブログで♪

run 2013/09/05 03:07
>アマデウス龍彦様
これを読んでいただけるとコメントの意味が分かると思います。
NATROM氏も見て・・・見ないでしょうし認めないでしょうね。
http://homepage3.nifty.com/ci/under-siege.htm

包囲攻撃網下にある化学物質過敏症(者)


runより:アマデウス龍彦さんは化学物質過敏症患者の様でNATROMに質問ついでに私にもコメントしました。

包囲攻撃網下にある化学物質過敏症ですが電磁波過敏症も同じ事だと思います。