化学物質による被害:428 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

・分譲マンション 事故情報ID:0000076743

種別

事故情報


発生年月日



発生場所

施設用途:住宅


商品など分類

建物・設備 - 建物


商品など名称

分譲マンション


事故内容

化学物質による危険


事故の概要

分譲マンションに入居、夫は蓄膿症に娘は中耳炎発症、自分も咳込む。カビかホルムアルデヒドが原因。HCHO測定器を借りたい。


傷病内容

その他の傷病及び諸症状


傷病の程度

不明



被害者年代、性別

年代:30歳代


情報提供元


国民生活センター
全国消費生活情報ネットワーク・システム(PIO-NET)


登録年月日

2011年08月30日


受付年月日

2011年08月


剪定サービス, 防虫・殺虫用品 事故情報ID:0000076850

種別

事故情報


発生年月日



発生場所

施設用途:住宅


商品など分類

他の商品・サービス - 商品・サービスその他, 保健衛生品 - 他の保健衛生品


商品など名称

剪定サービス, 防虫・殺虫用品


事故内容

化学物質による危険


事故の概要

隣家で植木の剪定にくる業者が薬剤を噴霧するがその度に体調が悪くなる。年に5~6回は多いと思われるが、対応に困惑している。


傷病内容

その他の傷病及び諸症状


傷病の程度

医者にかからず



被害者年代、性別

年代:60歳代


情報提供元


国民生活センター
全国消費生活情報ネットワーク・システム(PIO-NET)


登録年月日

2011年09月01日


受付年月日

2011年07月