化学物質による被害:359 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

・仏壇 事故情報ID:0000139493

種別

事故情報


発生年月日



発生場所

施設用途:住宅 場所:居室


商品など分類

文具・娯楽用品 - 他の文具・娯楽用品


商品など名称

仏壇


事故内容

化学物質による危険


事故の概要

仏壇を購入した直後から、目や鼻に強い刺激を感じ、顔が真っ赤に腫れあがった。漆にかぶれたのか。返品できるか。


傷病内容

皮膚障害


傷病の程度

不明



被害者年代、性別

年代:60歳代


情報提供元


国民生活センター
全国消費生活情報ネットワーク・システム(PIO-NET)


登録年月日

2012年08月16日


受付年月日

2012年08月

新築工事, 他の戸建住宅 事故情報ID:0000139548

種別

事故情報


発生年月日



発生場所

施設用途:住宅


商品など分類

他の商品・サービス - 商品・サービスその他, 建物・設備 - 建物


商品など名称

新築工事, 他の戸建住宅


事故内容

化学物質による危険


事故の概要

3年前天然素材の家を新築したが農薬のにおいがし体調がすぐれない。苦情を言うと精神病扱いされた。


傷病内容

その他の傷病及び諸症状


傷病の程度

医者にかからず



被害者年代、性別

年代:60歳代


情報提供元


国民生活センター
全国消費生活情報ネットワーク・システム(PIO-NET)


登録年月日

2012年08月17日


受付年月日

2012年07月


runより:仏壇は100年使うつもりで作られているので防腐剤等が多いです。

農薬の話ですがやはり医師から診断をしてもらいましょう、反応後すぐなら検査も可能です。

検査出来る病院が少ないのが欠点ですが・・・。