・防音室, 建築材料 事故情報ID:0000041364
種別
事故情報
発生場所
施設用途:住宅 場所:その他
商品など分類
他の商品・サービス - 商品・サービスその他, 建物・設備 - 住宅構成材
商品など名称
防音室, 建築材料
事故内容
化学物質による危険
事故の概要
自宅に防音室の工事をした。1年利用後、身体に麻痺症状が出、防音室によるシックハウスが原因と判明。工事代金返金、補償希望。
傷病内容
神経・脊髄の損傷
傷病の程度
不明
被害者年代、性別
年代:20歳代
登録年月日
2010年12月06日
受付年月日
2010年10月
増改築工事での塗装剤, 塗料, 増改築工… 事故情報ID:0000043416
種別
事故情報
発生場所
施設用途:その他
商品など分類
他の商品・サービス - 商品・サービスその他, 住居品 - 他の住居品, 他の商品・サービス - 商品・サービスその他
商品など名称
増改築工事での塗装剤, 塗料, 増改築工事
事故内容
化学物質による危険
事故の概要
向かいの家が工事に使用した塗装剤で気分が悪くなり、住宅メーカーに成分を聞くと書類を送ってきたが十分と思えない。
傷病内容
その他の傷病及び諸症状
傷病の程度
医者にかからず
被害者年代、性別
年代:70歳代
登録年月日
2010年12月14日
受付年月日
2010年11月
runより:防音室は音を吸収したり散らしたりしますが接着剤が多量に使用されています。
しかも気密性が高いので危険ですね。