・賃貸アパート, 床用ワックス 事故情報ID:0000098305
種別
事故情報
発生年月日
2011年11月
発生場所
施設用途:住宅
商品など分類
他の商品・サービス - 商品・サービスその他, 住居品 - 家事用品
商品など名称
賃貸アパート, 床用ワックス
事故内容
化学物質による危険
事故の概要
先月から入居しているアパートの床のワックスの臭いがきつく頭痛などシックハウスの症状がでた。対処方法を教えて欲しい。
傷病内容
その他の傷病及び諸症状
傷病の程度
医者にかからず
被害者年代、性別
年代:60歳代
登録年月日
2012年01月05日
受付年月日
2011年12月
自動車 事故情報ID:0000133341
種別
事故情報
発生年月日
2011年11月
発生場所
施設用途:車内・機内・船内
商品など分類
車両・乗り物 - 自動車
商品など名称
自動車
事故内容
化学物質による危険
事故の概要
新車の自動車内の臭いが気になり頭痛・吐き気・呼吸困難の症状に悩まされている。販売店に相談しているが対処法を教えてほしい。
傷病内容
呼吸器障害
傷病の程度
医者にかからず
被害者年代、性別
年代:30歳代
登録年月日
2012年07月19日
受付年月日
2012年07月
runより:ワックスの件でシックハウスの症状が出たと言ってますが病院に行かないのはやはり良くない。
シックハウス症候群の認知度は高いのですが(私も化学物質過敏症を説明する時シックハウス症候群から話す)対策はF4スターでされているというのが各方面の主張になるのでまずは病院に行ってどうするか相談した方がいいと思います。
臭い消しで対抗、ワックスは削る等出来ますが便利な物は危険という勉強になったと思えばいいと思います。