・共用部分の洗浄, 錆とり剤 事故情報ID:0000122526
種別
事故情報
発生年月日
2012年05月
発生場所
施設用途:住宅
商品など分類
他の商品・サービス - 商品・サービスその他, 住居品 - 家事用品
商品など名称
共用部分の洗浄, 錆とり剤
事故内容
化学物質による危険
事故の概要
マンションの共用部分の洗浄に使われた石油系のスプレーで、娘の具合が悪くなった。石油系のスプレーを洗浄に使用してよいのか。
傷病内容
呼吸器障害
傷病の程度
医者にかからず
被害者年代、性別
年代:40歳代
登録年月日
2012年05月26日
受付年月日
2012年05月
・マンションの大規模修繕, 錆とり剤 事故情報ID:0000126603
種別
事故情報
発生年月日
2012年05月
発生場所
施設用途:住宅
商品など分類
他の商品・サービス - 商品・サービスその他, 住居品 - 家事用品
商品など名称
マンションの大規模修繕, 錆とり剤
事故内容
化学物質による危険
事故の概要
マンションの大規模修繕で使われたさび止め潤滑剤がきっかけで家族がアレルギーになった。部屋を元の状態に戻してほしい。
傷病内容
その他の傷病及び諸症状
傷病の程度
医者にかからず
被害者年代、性別
年代:40歳代
登録年月日
2012年06月05日
受付年月日
2012年05月
runより:錆止めですが隠れた脅威です。
錆を防ぐ理由なので水性は使えず油性になります。
水性ペンキ工事でも錆止めには油性ペンキを使用しています。