化学物質による被害:32 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

・出典:事故情報データバンクシステム
http://www.jikojoho.go.jp/ai_national/

・玩具(ビーチボール) 事故情報ID:0000171941

種別

事故情報


発生年月日

2012年08月01日


商品など分類

文具・娯楽用品 - 玩具・遊具


商品など名称

玩具(ビーチボール)

事故内容

その他


事故の概要

 ビーチボールの空気栓を口にくわえて空気を入れたところ、口の中がしびれ、舌に水泡ができ、味覚障害になった。


傷病の程度

詳細:軽傷



原因調査状況

原因不明


事故原因

原因不明
詳細: 空気栓部位を含め、事故品(ポリ塩化ビニル製)に形状的な異常は認められなかった。事故品から、可塑剤としてのフタル酸エステル類等、複数の化学物質が検出されたが、すべて一般に原料・加工剤として供されているもので、事故の原因となった物質及び症状との因果関係は不明であり、原因の特定はできなかった。


措置状況

詳細: 輸入事業者は、事故原因が不明であるため、措置はとらなかった。

情報提供元


製品評価技術基盤機構(NITE)
製品安全事故調査システム


登録年月日

2013年04月25日


受付年月日

2012年08月16日

チェスト、キャビネット 事故情報ID:0000140123

種別

事故情報


発生年月日

2012年08月


発生場所

施設用途:住宅


商品など分類

住居品 - 住生活用品


商品など名称

チェスト、キャビネット


事故内容

化学物質による危険


事故の概要

家具店で購入した中国製のチェストとキャビネットが先程届いたが、臭いが酷く吐き気と頭痛が起きた。交換は可能だろうか。


傷病内容

その他の傷病及び諸症状


傷病の程度

医者にかからず



被害者年代、性別

年代:50歳代

登録年月日

2012年08月25日


受付年月日

2012年08月