・紅茶 事故情報ID:0000160177
種別
危険情報
発生年月日
2012年12月21日
発生場所
都道府県:千葉県 施設用途:公共施設
商品など分類
食料品 - 嗜好・調理食品
商品など名称
紅茶
型式・ロット
事故内容
化学物質による危険
事故の概要
当該紅茶が規格基準不適。
備考
消費者事故等(2013年1月10日登録分)
情報提供元
消費者庁
消費者安全情報総括官制度
登録年月日
2013年01月10日
受付年月日
2012年12月27日
マンションの害虫駆除 事故情報ID:0000175302
種別
事故情報
発生年月日
2013年
発生場所
施設用途:住宅
商品など分類
他の商品・サービス - 商品・サービスその他
商品など名称
マンションの害虫駆除
事故内容
化学物質による危険
事故の概要
マンションの害虫駆除が原因で皮膚障害を発症。以前管理会社と調停をしたが不調であった。元来不要な作業でないのか。憤慨。
傷病内容
皮膚障害
傷病の程度
不明
被害者年代、性別
年代:60歳代
登録年月日
2013年06月21日
受付年月日
2013年04月
runより:紅茶の事例ですが「規格基準不適」とありますね。
実はこういう事例がかなり多く詳細が謎です。
HPによると•消費者庁の情報のうち、被害程度が重大でないものについては、事実確認(因果関係の精査等)を経ていない情報を含んでいます。
とあるのですが調べたかどうかすら不明なのはいかがな物かと思います。