・電話機 事故情報ID:0000021536
種別
事故情報
発生場所
施設用途:道路
商品など分類
家電製品 - 電話機・電話機用品
商品など名称
電話機
事故内容
漏電・電波等の障害
事故の概要
電話機から携帯電話と同じくらいの電磁波が常に出て、それが原因で体調不良起こしていると思う。電磁波の出ない電話機知りたい。
傷病内容
その他の傷病及び諸症状
傷病の程度
不明
被害者年代、性別
年代:40歳代
登録年月日
2010年04月20日
受付年月日
2010年04月
太陽光発電 事故情報ID:0000025528
種別
事故情報
発生場所
施設用途:住宅
商品など分類
建物・設備 - 住宅設備
商品など名称
太陽光発電
事故内容
漏電・電波等の障害
事故の概要
太陽光発電を取り付けたが、1週間後位から頭がガンガン痛い。同様事例はあるか。また、電磁波測定器の貸出機関を知りたい。
傷病内容
その他の傷病及び諸症状
傷病の程度
不明
登録年月日
2010年07月21日
受付年月日
2010年05月
IHクッキングヒーター 事故情報ID:0000025553
種別
事故情報
商品など分類
家電製品 - 生活家電
商品など名称
IHクッキングヒーター
事故内容
漏電・電波等の障害
事故の概要
業務用IHクッキングヒーターを使うと身体の具合が悪くなる。電磁波の影響ではないかと思う。同種事例があるか調べて欲しい。
傷病内容
その他の傷病及び諸症状
傷病の程度
不明
登録年月日
2010年07月21日
受付年月日
2010年05月
runより:固定電話はねこさんもダメだそうでスピーカーがあるので携帯との違いは電波となります。
固定電話でも電磁波はある訳ですが距離を取れば良いのでハンズフリー推奨です。
おもちゃの聴診器を本体につけると聴こえるので電磁波を音波にする工夫が必要だと思います。