血糖値検査結果 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

記事を中断したのは病院に行く為でした(^▽^;)


先週血液を抜いたのでもう結果が出ています。


(o゚ω゚o)ぉ♪


血糖値は145と高いですが空腹ではなかったはずなのでこれ位は想定内。


hba1cが重要です、4.9(4.3~5.8)


どうやらキープできています。


尿酸が上がりましたが利尿剤の影響でしょう。


CRPが1.13(0.30以下)なのは高めですが炎症系の症状は身を潜めています。


白血球が初めて10000を割りました、これが高いと蓄膿など起こすのでやっかいです。


「順調だね♪」と主治医が話す、「目論見通りですね」と返す。


気になったのはインスリンが5倍近く出ている事ですね。


血糖値とリンクするのは分かりますが5倍は多いだろ( ̄_ ̄ i)


結論としてこのまま減薬をつづけ3か月後には投薬を止めてみます。