以前アースサンダルの構想を出したんですが・・・
別にリストバンドでも良くね?という事に気づきました(^▽^;)
構想としては・・・リストバンドに配線2本と電球をつける。
終わり。
簡単過ぎるが?大丈夫なのかな?
一応屁理屈ですが説明を・・・
電球は抵抗による熱が光の素になります。
なので電磁波がとても少なく、最も安全な明かりです。
LED電球は光をあてると発電するので悪化の原因になるので却下。
そもそも光る必要すら無いのです。消費してくれたらいい訳でして・・・
問題はそんな簡単な話かどうか。静電気にも通用するか?
ですが電流を計測すれば分かるので近々やってみようと思います。
また実験ですね(^▽^;)