化学物質過敏症 問診票 2005/10/16 角田改変版 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

化学物質過敏症 問診票 2005/10/16 角田改変版
患者番号(ID)
氏名:
記載年月日: 年 月 日
性別: (女・男) 年齢 :歳
生年月日:T・S・H 年 月 日
職業:
現住所:〒
TEL: - -
FAX: - -
1.症状出現・悪化の引き金(丸をつけてください)
①新築家屋に転居後にさまざまな症状が始まった-転居は 年 月
②学校の(改築・新築)後からさまざまな症状が始まった-改築・新築は 年 月
③新しい仕事についてから症状が始まった -仕事開始は 年 月から
④化学物質を使い始めてから症状が始まった―その化学物質名( )
化学物質を使い始めたのは 年 月
⑤その他(以下に記入してください。引き金となる事態が起きた年月も記載してください。)
2.過去のアレルギー疾患歴や主な病気などを記入して下さい(以下の例にあれば丸をつける)。
アトピー性皮膚炎・気管支喘息・アレルギー性鼻炎・アレルギー性結膜炎・じんましん・アナフィラ
キシー・扁桃腺肥大・頭痛、めまい、立ちくらみ、化学物質の臭いに敏感、
その他(以下に記載)
3.1.の後から始まった、主な症状を書いて下さい(5 つまでにしてください)。また、その経過が当て
はまる場合は欄内に○をつけて下さい。
症状 (下画像クリックで拡大します)


runのブログ-問診表2.