岩手県奥州市教委との闘い4 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

さて、今日のランナーけいさんのブログより抜粋しました



追伸:月曜日に市教委の担当課長につめより、昨日までの回答を求めておりましたが、相変わらず電話一本ないです。

自殺の恐れもある切羽詰っている状態を訴えても、電話一本よこさない市教委と胆沢第一小学校校長って教育関係者として、なんなんでしょうね。



他の多くの皆様に、いろいろしていただけば、していただくほど、当事者の市教委と胆沢第一小学校の全く誠意のない対応に怒りしか出てきません。



また、今まで数々の失礼極まりない言動をして傷つけておきながら、未だに対応が変わっていないばかりか、相変わらずの言動、教育者以前の問題に思います。



以上です。


本当の敵は奥州市教委の態度なんですよ~。


腰を低くしろと言う意味でなく対応がおかしいんですね。


まだまだ私の闘いは続くようです(-。-;)