結構重要な話 まとめ | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

runのブログ-ぷる


これは小皿を5本の指で持っている写真です


農薬に冒されてる時は手が震えます。別にお茶碗でもいいんですが・・


昨日は震えまくりでした!(´Д`;)


両手をパーにひろげ指をビシッと伸ばした時に震えても農薬に冒されてるそうです。まだ少し震えがあります。


農薬と言ってますが大体は有機リンです。


有機リンは自律神経を冒すので非常に怖い物質です。


パムは特効薬ですが救急病院位にしかなく、いきなり行って「一本御願いします」と言っても注射しないでしょう


かかりつけの医師が持ってなければ取り寄せてもらうか、紹介状をもらって

救急病院で一度使ってみるか・・・になります。


それ以外の対策のまとめです。

猛暑の日は窓を閉めてエアコンで室内温度を下げる。


換気扇は停めない。


水分を採り汗より尿で出す。


日中外出しない。やむをえない場合はキーメイト以上のマスクと熱中症対策を。


全ての人にあてはまるワケではないでしょうが有効だと思います。


注意:あくまでも外気が悪い時の対策です。シックハウス症候群の方は慎重に考えて自己責任でおねがいします((。´・ω・)。´_ _))ペコ