いよいよ点灯! | cycle shop CoCoのブログ

cycle shop CoCoのブログ

cycle shop CoCo店主のお店の出来事や、プライベートの
日々の出来事を書いて、皆さんの身近に感じて頂こうというブログです。

雪降りまくってます雪




自転車乗ってる方、危ないですよビックリマーク




まさか日中に降りだして積もるとは思いもしませんでした。大阪の人は雪に慣れていないから、歩くのも車の運転もかなりの注意が必要です。
私は南港出身なんで雪には慣れて・・・あ、関係ない、関係ないそうで~す!




では昨日の続き。




点灯時間の6時前にはもうほとんど店の中には誰もいませんでした。




そして外は・・・
cycle shop CoCoのブログ




丁度店の前には教会のような建物が。幻想的ですが、不気味という声も叫び時間とともに色が変わってました!
cycle shop CoCoのブログ




その教会から見た庭園みたいな池には水上のライトアップ長音記号1流れるように色が変わります
cycle shop CoCoのブログ




逆サイドから教会。不気味さアップ
cycle shop CoCoのブログ




そして、皆さんが点灯の瞬間を待っていた光の回廊!
cycle shop CoCoのブログ cycle shop CoCoのブログ




昼ですね、昼。中は昼間の明るさです。壁とかトンネルではないので完全に外です。






なぜかこの通路ね、ツアーのマダム層(たぶん一番多い?!)やファミリー層(やや少なめ)がいる中、この長い通路の中だけカップルばっかりラブラブ溶けちゃうドキドキ




何の下調べもせずにここまで来たんで、ここがメインかな~とか思ってたら大間違い(((゜д゜;)))









キタコレー((((((ノ゚⊿゚)ノ
cycle shop CoCoのブログ





光る富士山!(ほんとに知らずに来た(笑))
近くに行くと、海に浮かんでるんですね~。よく見るとイルカも飛んでます。
cycle shop CoCoのブログ




またまた色変えちゃいます。海も光のウェーブがあってスゴイ!ただ、ザザーンって音がたまにキズ・・・
cycle shop CoCoのブログ




展望台?だってあります。
cycle shop CoCoのブログ




みんな何を思いながら見ていたんでしょうか。
cycle shop CoCoのブログ





いやいや、これは感動でした。写真で見るより大迫力ビックリマークほんとオススメしておきます。




帰りの通路はレインボー虹
cycle shop CoCoのブログ




そう、レインボー虹
cycle shop CoCoのブログ




めちゃめちゃキレかったですよ~о(ж>▽<)y ☆ルミナリエより好きでした^^星田ヤマナリエといい勝負です。
cycle shop CoCoのブログ




平日とは思えないぐらいたくさんの人で驚きました。休日は怖くてよ~行かんなって思いました。
帰りは近くの道は車いっぱいでした!近道の案内とかしてくれてたからスンナリ帰れましたが^^




では明日、









一家は帰宅の途につく!









いやもういりませんね~ショック!
サービスエリアでご飯食べて帰っただけで~す(^-^)/
cycle shop CoCoのブログ





三日間グダグダとお付き合いありがとうございましたm(u_u)m




MさんのところのSちゃん、ありがとうね~ビックリマークめっちゃ可愛く作れてるから食べられへんラブラブ!
cycle shop CoCoのブログ





さ、元気出して今から預りのタイヤ交換しま~すべーっだ!




明日はいい天気かな?星
cycle shop CoCo