ca*ca -3ページ目

ca*ca

colorful sugar*

日曜日、

買い物のついでにそれぞれ好きなもの食べて夕飯すませました。

 

 

ゆいが・・

上手にお箸使ってる(*˘︶˘*). . : *♡

 

 

あと、最近やっとお絵かきにはまってます。

ゆい作、ドラえもん

 

あっ!ちょっとさびしいけど

「脱!ダラえもん」

ダラえもんとぉ~、ジャイアンとぉ~、スネノ!

って言ってた頃が懐かしい。

 

 

ドラえもんの映画も観てきました。

今年のはおもしろかったねぇ~

 

ゆい、映画見ながら

「あ・・ドラえもんがぁ・・・・」

「がんばれ!どべ太(のび太)くん!!」って

応援してました。

 

なんか、ふつ~に会話できるし、

「ナイショやで!!」っていったことはナイショにできるし。

成長にびっくりすること多々。

もうすっかりお姉さんになりました。

 

 

 

話変わって、

わんこブログを書いていたときに

お友だちになったjamちゃん。

スマホケースに落書きの依頼がきました。

桜大好きjamちゃん。

jamちゃん家の4わんと桜を落書き

 

 

雰囲気だけの4わんやけど、

よく知ってる4わんやからね!

特徴はとらえたつもり(≧∀≦)ゞ

 

 

早速使ってくれてる写メが送られてきた。

気に入ってもらえてよかった!!

仕事中うちの前を通ったじけちゃんが

トイレに帰ってきました。

 

鳥山明ぬっといて!!と宿題出された(o ̄∇ ̄)o

 

げっΣ(- -;;ノ)ノ

色塗り!!

 

そんなヒマではないねんけど、

キライではない。

むしろ好き(*≧∀≦)プフーッッ

 

 

数日前にJoshinいったらドラゴンボールのプラモが

安売り!

こんな楽しいプラモ❤

大人買い~

 

 

それが、こんなサイズなんよ。

なんとも気合いが入るサイズ!!

 

 

ランチさんのまつ毛や…

 

ブルマさんの服の模様まで

ご丁寧に描いてもたわ。

 

 

 

そこから楽しくなってもてアラレちゃんまで登場(o ̄∇ ̄)o

 

 

がっちゃんと宿題の鳥山明(*≧∀≦)プフーッッ

 

 

まだまだ楽しそうな恐竜さんが残ってます。

うれしいやら、かなしいやら…

 

色塗り、楽しいけど

家事を一切したくなくなるとゆ~魔力!!

 

 

きのうはそんな休日(≧∀≦)ゞ

 

解禁とゆ~ことで・・

 

 

最近エフェクターに落書きしたのをfacebookに載せてたんですが、

載せはじめて10日もせんうちに、

sound wave labの社長さんに拾っていただきました。

 

これまた私って強運の持ち主??

SWLのエフェクターに絵を描かせていただくことになりました。

 

 

新作納品するから~~と早速のお手伝いやったんですが、

 

まさかまさか、初のお手伝いが

じけちゃんの知り合いのプロのギタリストの方でした。

 

浜田麻里のバックでギター弾いてはる藤井陽一さんです。

もはや「落書きしました~」なんて言ってられない・・

 

藤井さん、釣りが大好きで、

遠藤社長から「シイラって魚書いてください」とのご依頼。

「シイラ?シーラカンスですか??」から始まり、

いろんな写真を見せていただきました。

新鮮なうちはキレイな色で、グレーになってくると

お亡くなりになる前だと・・めっちゃ教えていただきました。

 

プロギタリストの元へ行くとあって、気合い入れて描きましたが

ホンマにド素人なもんでo(>_<)o

こんなカンジでお許しくださいませ~~

 

 

素人くさい絵も「味」ってことで(≧∀≦)ゞ

 

中身は、外の絵と違い

みなさんご納得の素晴らしいエフェクターでございます!!

 

 

きのう藤井さんのお手元にお届けできたようですが、

気に入っていただけたようで安心しました(*˘︶˘*). . : *♡

久々ジャズバンド部の演奏聴いてきました。

ここ、甲南大学のホールです。

大きなキレイな学校でした。

ま、ご縁のない大学やと思います(*≧∀≦)プフーッッ

 

 

今日はゆうたら2年生、2曲だけでした。

 

 

↓1曲目、曲名聞き取れず(o ̄∇ ̄)o

 

 

高架57でじけちゃんのライブでした。

 

この日は”萬屋SSS”で出演

 

 

じけちゃん珍しくカホンです。

 

本日のパーカッションのセット

 

この日デビューのカホン

 

落書きしましたぁ~~~

 

筆で細かく細かくお絵かきしましたが、

もう少し大きい模様のがよく見えてよかったかも。

 

ちなみに↑これはオリジナルの模様ではないです。

ネットで拾ったものを付け足し、組み換えで使ってます。

どんなもんなんか、なんとなくわかったので次はオリジナルで描けそうです。

子どものようになんでもマネっこから(≧∀≦)ゞ

こんなカンジ↑

 

 

ゆいは~~

ここではマンゴージュースと決めているらしい。

 

 

ゆい、目の前でパパの応援

 

 

そして、お客さまのおっちゃん・・・

の、おひざの上で応援(o ̄∇ ̄)o

 

ベースの迫田さんとバンド組んではる方やそうですが、

えらい遊んでくれはって、私、助かりました。

 

 

 

本日のメンバー

Gt.Vo. 総毛さん

明石には「シゴセンジャー」とゆ~正義の味方がおるんですが、

まさかまさかの!!

その主題歌を作って歌ってはる方でした!

本職が美術の先生とゆ~・・

いっぱい教えていただきたいことがありすぎます(≧∀≦)ゞ

 

ギターストラップ作らせていただきました≧▽≦/

使ってくれてはりましたわ~

 

 

そして、Ba.迫田さん

総毛さんと同級生やそうです。

 

 

Parc.じけ

こんなメンバーで村田和人さんの曲を5曲ほど。

 

 

 

 

1曲あげときます(≧∀≦)ゞ

 

 

この次のバンドが二胡(にこ)とゆ~

2弦の楽器を弾きはるおねぇ~さんやったんですが、

じけちゃん1曲お手伝いしてました。

 

 

 

高架57は食べ物がおいしいです。

いろいろと楽しい仕掛けもあり、私このお店好きです!