ca*ca -2ページ目

ca*ca

colorful sugar*

母の日の今日、

ゆうた、大雨の中”ハーベストの丘”にいちご狩りに行ってました。

帰ってきて、素手で渡されました(*≧∀≦)プフーッッ

 

 

おいしいいちごをいっぱい食べて、

ドーナツ作りに挑戦したらしい。

プリンと一緒に手作りドーナツもらいました。

たぶん帰ってすぐトイレに行ったであろう手でもらいました。

(o ̄∇ ̄)o

 

 

手作り感満載のドーナツ

 

これが一番キレイにできたんやて。

ミルク風味でおいしかった!!

 

17歳高3男子、かわいすぎるハート

 

 

 

 

ゆいからは、幼稚園で作ってくれた似顔絵

年中さんになってから絵具をはじめてさわりました。

上手に描いてる!!

 

 

それとハンガー。

はさみもうまくなったね≧▽≦/

 

ふたりともかわいすぎるわぁキラきゅんっ

ありがとう(*˘︶˘*). . : *♡

 

 

 

ゆい、きのうこけました。

どないしたら、あんなとことか・・こんなとことか・・

((●≧艸≦)ぷぷぷ

一番高いとこは無事とゆ~こけ方。

 

こんなとこスリむいとるゆいもかわいいな。

 

 

変顔はお約束(≧ω≦)b

 

 

 

なかなかブログ更新できてないです。

ほぼほぼフェイスブックになってます。

よかったらお友だち申請してくださいね(≧ω≦)b

今日のジャズバンド部はここ!!

すっごいホール!!

 

加古川ウェルネス アラベスクホール

高砂高校ジャズバンド部!!プロの方々と共演です。

 

↑こんなイベントです。

 

 

今日はドラムが高い位置ハート

うれしいv(≧∇≦)v♪

 

 

本日の演奏は3年生のレギュラーバンド2曲aya

 

2年生のジュニアバンド1曲aya

 

そして!プロの方、

A.Sax.河田健さん  Tp.田中洋一さん Tb.宗清洋さん

に入っていただいての1曲aya

 

 

そして、

Pf.石田ヒロユキさん

 

Ba.宮野友巴さん

 

Dr.澤雅一さん

に入っていただいての1曲aya

 

最後は、ほのぼのメンバーみなさんに入っていただいての1曲でした。aya

 

 

すばらしくキレイなホールですごいJazz聴きました。

ゆうたが2曲交代やったんが、ちと残念。

ドラムの澤さん、NHKのど自慢で叩いてはる方です。

見入ってしまいました。

めっちゃかっこいいです≧▽≦/

 

 

ゆうた、いつも部活の副顧問に

「ドラムうるさいわ!!」って言われるんです。

ちなみに私は全然うるさいとは思いません。

私はあの副顧問、

自分の嫌いな子にはなんでもケチつける人やと勝手に思ってます。

いつも写真撮ってはるけど、絶対ゆうたは写さんもんね。

ゆうたはさすがオトコやね~。なんも言いません。

気にもしてないんやろね。

顧問の原田先生がとてもいい先生なのでヨシ!です(*˘︶˘*). . : *♡

今日は原田先生に「完璧なスイングやった」って言っていただいたそうです。

ゆうたよかったな。

たまにはそんな言葉も聞きたいよな!

 

 

今日の澤さんのドラム、めっちゃかっこよかったですよ。

でも、ゆうたと同じく大きい音でした。

普段ゆうたが「やったらアカン」と注意受けてること、

全部やってはりました((●≧艸≦)ぷぷぷ

 

副顧問、澤さんにも「ドラムうるさいわ!」って言えばいいのに(*≧∀≦)プフーッッ

 

ゆうた、自信をもってバンバンいきなさい!!

ムカっとすることが多かったからここで毒はいてスッキリした(≧∀≦)ゞ

 

 

キレイなホールの外もキレイでした。

 

高砂高校ジャズバンド部、

今日もみんなかっこよかったです(*˘︶˘*). . : *♡

 

やってきました!春ルネス!!

 

 

 

今日はここ!

岡山のルネスホール

会場に入ったとたん、

「ゆいさんは?」といつもよくしてくださるおじさま。

 

高砂高校ジャズバンド部を追っかけて

岡山まで応援にきてくださるんですよ~

ありがたや~~

 

そしていただきました!

今朝摘みたての大きないちご!

 

ゆい早速いただいてました!!

めっちゃおいしかったそうです。

 

帰ってからゆうたに聞くと、

メンバーの分も差し入れしてくださったそうです。

いつもありがとうございます!!

 

 

ここはいつも満員御礼

新3年生のレギュラーバンドが6曲プラス1曲

新2年生のジュニアバンドが2曲の演奏でした。

 

 

 

勝手知ったるゆいさん。

あちこち動きまわって応援してました。

 

こちらのご婦人は岡山の方です。

この方もいつもルネスに応援にきてくださって

盛り上げてくださいます!

ゆいと一緒にダンスィング~でした。

 

↑回されてる(*≧∀≦)プフーッッ

 

 

そして気が付けばじけちゃんのおひざの上にいました。

このほっぺた(*≧∀≦)プフーッッ

 

 

 

 

たまに「にぃちゃんがんばれ~~」と応援!

デカい声で応援しますが、

声出していいところをよくわかってます(≧∀≦)ゞ

 

 

 

ここではいつもお見送り演奏があるんです。

演奏が終わったらいっそいで場所とりに外にでました!

この時ばかりはドラム中心なんでね!

 

いつもは、ソロがあっても一番奥の見えない位置。

ここであと5曲くらい聴きたかったわ!

 

動画でどうぞ!

 

 

 

 

年2回の岡山遠征。

とうとう残すは1回になってしまいましたo(>_<)o

 

ゆうたがあと4か月ほどで引退やなんて・・

つい最近高校入学したとこやのに~~

 

・・と思ったら、

ゆいが幼稚園入園してからまだ1年??

ゆいの1年は長いなぁ~~~

 

 

本日の6曲+アンコール1曲も載せます。

 

 

 

 

 

4月7日は姫路でぐるめらんど

 

春休み最後の週末ってのもあってか

車がなかなかの込み具合

 

到着した時は1曲目が始まってました。

 

今日もまたドラムは後ろで見えない位置o(>_<)o

 

ゆいはパパの上でよく見えるねぇ~~(≧ω≦)b

 

1部13時から

2部15時から

 

あいだ1時間半ほど・・

ぐるめらんどってだけあって誘惑がいっぱい(≧∀≦)ゞ

 

食べまくりました。

これは「チーカマドッグ」

 

 

いっぱい着ぐるみもあるいてましたが、

ゆいはCOOPのこの子がお気に入り。

 

 

「なんちゃらレンジャー」ってロックバンドの演奏もありましたが・・

ゆい、温かいお客様役してました。

この子を励みにがんばってください(≧ω≦)b

 

2部のために一番前でカメラスタンバイするも・・

まぁ、ステージが狭いとはいえ

ドラムの前にアンプとベース

 

1部にましてドラムが見えなかったので

写真はあきらめました。

 

この日はダンスチームが!!

とっても盛り上げてくださいました(*˘︶˘*). . : *♡

 

 

↓いつも写真を撮ってくださる方のTwitterから勝手にいただきました。

神戸に外国語の指導に来られていた方々やそうです。

とってもいい記念写真ハート

 

正木組、みんないい顔してます!

明日は岡山!!

出会いと別れの季節・・・

ゆいのクラス、5人もいなくなります。

他の幼稚園や保育園や転勤や・・・

ええクラスやっただけにさびしいo(>_<)o

 

お別れ会に参加してきました。

何回もこんなイベントをするクラスやから

ホンマ自由参加で、全員は来てないねんけどね。

 

ゆい、初カラオケ

ま、まさかのマイクはなさん子でした・・

 

歌い終わったあとは

「○○でした!ありがとうございました!!」

と、必ずお礼((●≧艸≦)ぷぷぷ

兄ちゃんらのステージ観とるからやろね。

 

↑知らん歌でもステージで踊るとゆ~

 

 

楽しそうやから放し飼い(*≧∀≦)プフーッッ

 

 

開始から4時間・・

みんなが集められる

 

 

記念写真の真ん中にはでっかいケーキ

 

みんなの名前入りのケーキ!!

カンドーやね。

1年間お世話になった担任の先生にも見てもらいたかった!

 

 

ちゃんとお名前のケーキもらいました。

 

 

もうわかる方もチラホラやろ~けど

コストコのケーキです。

確かにデカくて安い!

 

 

が、しかし・・

ちょっと食べるのに勇気いる(o ̄∇ ̄)o

白い部分だけ食べましょ・・・o(>_<)o

 

 

 

4月から、新しい先生と、

5人もお友だちが少なくなったクラス。

 

残る子たちもさびしいけど、

新しい地でがんばるお友だち、

新しい幼稚園でがんばるお友だち、

みんなホンマに優しいいい子らやったから

うまくやってくれると思います。

応援してます!母たちもがんばれ!!!