外食 | ca*ca

ca*ca

colorful sugar*


きのうガスト行きました。


↑ゆい、わくわくしてます!!



ゆいの外用のお食事セット
お箸に至っては・・ゆうたが幼稚園で使っとった箸です(≧ω≦)b
もちろん私がゆいに食べさせる用です。



うどん

適当に切ります。










上手にうどんを吸えるのにびっくりしました。
ホンマはもっと小さく切らんとアカンけど、ゆいはこの長さでも喉つめんと上手に食べますわ。

クチからこぼれたうどんを見てまたまたびっくり!
しっかり噛んで食べてました。


家での離乳食もね、時間がかかって大変なんが離乳食やと思うんですけどね、
ゆい、10分ほどで完食します。
多いかな??と思った量でも完食!
きのうなんかしっかり3食たべてますよ・・

じけちゃんの実家からいただいたおいしい桃!
大きい立派な桃やのに、ゆいさん半分は食べます。
つぶさんでも、一口大に切ってあげればもぐもぐ噛んで食べてます。

食べっぷりを見てたらすっかり1歳児です。


今のところ、ありがたいコトに外食も余裕ですv(≧∇≦)v イェ~♪





それから、業務連絡~~~・・ではないな。
消しゴムはんこ、私が勝手に作りました。注文されてません((●≧艸≦)ぷぷぷ

ゆうたが小学校のトキお世話になった先生へです。
今もまだ私が個人的にお付き合いさせてもらってます。

怖い!とされとる先生やけど、ホンマええ先生やったなぁ~
そら怒られてますよ!ゆうたやもん!!
でも、わけわからん怒り方する先生ちゃうからゆうたも素直に聞けるんやな。


放課後、先生から電話
「お母さん、ゆうたさん今日は習い事ありますか?掃除さぼったから廊下20往復掃除させます」
∵ゞ(≧ε≦o)ぶ 居残り掃除・・
どうぞよろしくお願いします!!

宿題もしっかりその日のうちにこなします。
テストも100点になるまでやり直し。
ここまで付き合ってくれる先生、なかなかおらんでしょ。
もう4年も前の話やね。懐かしいなぁ~~

6年生までこの先生やったらゆうた、今もぉちょい成績ええと思いますわ。


ま、そんな先生にはんこ彫りました。

(*≧∀≦)プフーッッ
こんな冗談も通じる先生!!

ゆうたに見せたら大爆笑!「小学生こんなん押されて泣かへんかなぁ?」やて!



今日、ドキドキしながらポストにいれます(*≧ε≦*)ノ彡☆



べべありがとうぷぷ

*子育てブログランキングに参加しました*
気に入っていただけたら↓わんぽち↓お願いします!かあか ニコ