
13日・14日、2日間のイベントが終わりました!!
アーツ&クラフツ in 明石城
オレンジのタープが私のブースです。

その名の通り、明石城のしたでクラフト作家さん大集合!!
70店舗参加の大きなイベントでした。
私のブースの前のお店!

鳥寄せ笛のお店です。
イベント慣れされてますよね~~

私のお隣では、手紡ぎの体験。
ペーターのおばあちゃんです!!
反対のお隣は木のまな板屋さんでした。
こんな楽しい石細工。

他にも陶器や食べ物や、ポストカード・・・
みなさん立派な店構えの中・・私のブースは

しょぼぼんぼ~~~ん

結局看板も間に合わず・・

コレ~~~
写真の後、お手伝いしてくれたお友だちがもっとたくさん商品があるように
そして、手に取ってよく見ていただけるように、並べ変えてくれました。
私は実演販売も兼ねて、ココでも作業!

・・といいつつ、友だちが来てくれたら、お茶テーブルに早変わりしてましたが。
こんなショボショボのお店でしたが、なかなかの売れ行きで・・
2日目の商品がな~~い!と焦りました。
でもレジンは前日には作れません

ど~~しよ~~~と家の中を探しまくり、考えた結果

たっくさん作り置きしてたワッフルコーンの出番に相成りました。
これがまた好評!!
ちっこいお嬢ちゃんが「帰ったら返すから~~~」とパパに借りて自分のおこづかいで買ってくれたり、
あばあちゃんが、この「ケータイに付けて!」とその場で付けさせていただいたり。
2日間で100個近い作品がお嫁にいきました。
私の中では大大大成功!!
とっても楽しい2日間でした。
ゆうたも体験中!

銅をたたいて、myスプーンの出来上がり!

この日は「菊花展」とも重なり素晴らしい菊がいっぱいでした。


ゆうたに写真を任せたら、こんなおもしろい菊しか撮ってこんかった

↓明石市のHPからお借りしました・・

菊の大きさなどで賞が決まる、すっごい展覧会なんですよ~~
今回はいい経験をさせていただきました!
クセになりそ~です!



レポート、遅くなりましたが・・わんぽちお願いします!


作家さんたちの




