こんにちはーーーー☀️


ふーわですっ🌪🍃






あったかい布団がどーーしても離れがたいこの季節🌨






重たい体を思い切って起こして!!
最近は、朝活というものにハマってます☺️☕️



健康的な朝だなぁ〜♪♪











さて、本日のテーマは!!!!笑








【ES② ガクチカの書き方】👏🏽👏🏽👏🏽









皆さんは、ガクチカを書く上で
過程・結果・成果のどれが一番大切だと思いますか??












ここである例え話を用いてお話しします!

「あるラーメン屋さんのお話🍜」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






あなたの行きつけのラーメン屋さんが
10周年記念で特別メニューを出しました㊗️











そのラーメンは店主が10周年記念のために
三日三晩寝ないでつくった特製ラーメンだそうです。👏









価格は特別メニューなので
少し高めの1,000円💸










それでも気になったので
店主自慢の一品を注文することにしました。









しかし、食べてみるとその味はむせ返るほどゲキ不味だったのです、、、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







さて、この話でいうと




過程=三日三晩寝ないでつくった

結果=ラーメンができた

成果=ゲキ不味ラーメン


ということになります。









もしも過程が一番大切だとするならば
味がゲキ不味でも1,000円払う価値があるということになります❌


結果とは、良くも悪くも必ず出るものなので❌








そしてあなたは、
美味しいという成果に対してお金を払う⭕️





つまり、
成果が一番大切であるということです💡












就活に置き換えると
面接官はあなたがどんな事をしてきたというよりも
その経験を経てあなたが何を得たのかが知りたいのです。









どんな経験でもそこから何を学び
どう成長したのかを明確に言えることが大切!!







失敗経験でも
プラスに変えることが出来ちゃいます🔥🔥





↑これが分かればもう怖いものなしですね😌✨









ぜひ!!実践してみてください☝🏽




自分の強みがあふれた
ガクチカを完成させよう☺️





↓1番右がわたしです笑



『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』


面接 就職 就活WIN B-Lab.
悩み CSリレーションズ株式会社 就活必勝法 成功する 早く勝つ 
前向き 成長 1UP 活躍 All WIN キラキラ社会人


ゴーン まいやん イランとアメリカ 東出 唐田えりか