場数の数がモノを決める。
やってやれないことはない。
成長する加盟店とは?
通常の店舗であれば
10年後の生存率は10%程度
そこまでの話でなくとも
5年後の生存率でも
過半数程度の店舗は経営を断念します。
フランチャイズ加盟店であれば
生存率はフランチャイズ加盟店舗以外の倍以上と言われています。
フランチャイズ加盟店は
本部へのロイヤルティや初期投資の問題はありますが
やはり
起業初心者には
フランチャイズ加盟を進めています。
マネジメント面の指導・仕入れ・営業・販売促進など
フランチャイズの培ってきたものを最大限使用出来ます。
人材→人財になるか?
人材→人罪になるか?
オーナー様の採用次第で天と地があるのが採用です。
当然ながらオーナーはその「採用」に不安になります。
「いい人が採用できるか?」と。
とくに今は景気が上向き、人材募集については
売り手市場なので、採る側にとっては
環境が厳しい、ということになります。
採用広告を出す前には必ずオーナー様にこういう話をします。
「正直、すごく優秀な人が応募してくる、
採用できるなんてことないです。」
「80点、90点みたいな優秀な社員でなくても良いのです。
70点でも、場合によっては60点の人材でもでもなんとかなります。」
「フランチャイズという仕組みの中で、
60点の人でも80点以上の仕事ができるようになってますから。」
ということです。
フランチャイズだから60点の人でも80点の仕事ができる。
サラリと書きましたが、これは非常に重要なことなのです。
なぜできるか、といえばマニュアルや教育研修があるからですね。
分からないことがあれば、本部やSVにすぐ聞ける、ということです
フランチャイズというのはもともと、その商売に詳しくない「素人」でも、短期間で
その商売で利益をあげることができるようにするのが目的だからです。
読者登録ありがとうこざいます。
※LINEお友達追加お待ちしておりまーす!焼鳥屋の開業を目指す方!
飲食店未経験でも経験者でも!ブログに乗せられない事や写真など送ってますよ~!
オープンまで何年もブログ見てました!って言ってくださる方が沢山います!LINEだと質問なんかも受け付けてますよ!
下のバナークリックだけで追加できますのでお待ちしております!!