菱マンガン鉱(Rhodochrosite)
Wudong Mine,
広西チュアン自治区、中国
マンガンと炭酸を含む鉱物で菱形六面体
に結晶することが多いのでこの名称があ
る。透明感のあるピンク色は、マンガン
による発色で、標本として人気がある。
石言葉:愛、信賴、正義
天青石(セレスタイン)マダガスカル産
自然硫黄(Native Sulphur)
Mt Ijen, East Java, Indonesia
硫黄は硫酸や黒色火薬の原料、合成繊維、
医薬品、タイヤなど様々な用途があり我々
の生活には欠かすことができない。
注意:この硫黄は大変もろいので取り扱
、にご注意ください。銀製品と結合しゃ
く銀を黒く変色させるのでシルバー製品
近くには保管しないでください。
セドナボルテックストーン(Sedona)
Schnebly Hill, Sedona, Arizona, USA
アリゾナ州セドナは世界的に有名なパワースポットで、精神的な癒しを求める多くの観光客でにぎわっている。
町の周辺に広がる赤茶けた奇岩は、その前に立ってじっと見つめるだけでヒーリング効果を与えてくれ、各種の宗教儀式やトレッキング、結婚式まで多くのビジターを町を挙げて迎えている。
もちろん日本語のガイドもいる。
赤茶けた岩の正体は酸化鉄を含む砂岩です。
※この石は土地所有者の許可を得て採集したもの。
銅を含むアダム石[Adamite]
亜鉛と砒素を含む鉱物で金属鉱床の酸化帯に褐
鉄鉱を伴って産する。普通は黄色い結晶。
マンガンを含むと赤紫、銅を含むと緑色の結晶
となる。
Mina Ojuela, Mapimi, Durango, Mexico
蛍光がすばらしい!
ハックマン石(Hackmanite)
Mont St. Hilaire, Quebec, Canada
閃長岩中の淡紅〜青灰色の斑晶、
長波紫外ライトで確認可能。
¥1,400
リチア雲母(Lepidolite)
リチウムを含む雲母で、ピンク色の美し
い色をしているので紅雲母や鱗雲母とも
呼ばれている。リチウムの資源として採掘
されている。
Aracai, Minas Gerais, Brazil
石言葉:希望、変革、困難の克服