ペリドット(かんらん石)

sapatValley,Mansehra,NW Frontier,Pdkistan


ヒデナイト(リチア輝石)

Hidenite (Var. Spodumene)

リチウムとアルミニウムを含む珪酸塩鉱

物で、学会登録名はSpodumene (リチア

輝石)だが、草色のものは特にヒデナイ

トと言う別名がある。尚、ピンク色のも

のはクンツアイトと言う。

産地:Aracuai,Minas Gerais,Brazil

石言葉:理解力の向上

Improvement of mental ability


金平糖型玉随(Chalcedony)

表面に錐面だけの水晶結晶を多数伴う玉

髄。365nmの紫外線照射で黄色い蛍光

を発する。

産地:モロッコ



クロムカルセドニー

Bilecik Mine,Bursa,Turkey


石質隕石(Condrite NWA 869)

落下年:不明/発見:2000年

発見地:北西アフリカ(詳細未発表」

分類;普通コンドライト(L4-6)

承認:2005年11月14日

見直し:2013年10月29日


インドデカン高原の沸石


¥500

緑柱石(Beryl) 

Ibity, Antsirabe, Madagascar

※アクアマリン(淡青緑)

※ヘリオドール(黄色)


アレキサンドライト原石

学名はクリソベリル。光源により色が

変化するものを特にアレキサンドライ

トと言う

Mangara, Manyara, Tanzania


ボーキサイト(Bauxite)

産地:Queensland,Australia

アルミニウムを製造するための重要な鉱石。

ボーキサイトは鉱物ではなく、【ダイアスポア】、【ギブス石】、【べーム石】など水酸化アルミニウムを含む鉱物の集合体。

蛍光鉱物

¥800

イエローオパール(ハニーオパール)

黄色いコモンオパールです。研磨して宝石

として出回っていますが、これは原石です。

長波紫外線を照射すると濃い紫色の蛍光

を発します。

産地:Kasulu,Tanzania Africa 


お取り置きは2週間までなら可能です。(2週間過ぎたら店頭に戻します)

 

 
1.代引き
2.ペイペイ
3.銀行振り込み後

 

 

開閉します。SNSなど

 

SNS

 

スタッフブログ

インスタグラムのバナー

ツイッターのバナー
 

 

ネットショップ

 

ネット販売

 

 

ヤフオクのバナー

ベイスのバナー

 

 

ホームページへ