¥1,200
八面体木タル石(Fluorite)
フッ素とカルシウム。純粋なのは無色透明だが、
緑、紫、紅、青、黄、褐色などの色がある。一定方向に割れる性質(劈開)があり、これはその性質
を利用して八面体に割ったもの。
産地:中国

エジプトの星(白鉄鉱後の水酸化鉄)
產地:White Desert ,Faratra, Egypt Limonite after Marcasite (Pseudomorph)
ゼットストーン、マカバストーンとも
呼ばれている。

錫石(Cassiterte)
錫と酸素が化合した鉱物で、錫の主要
な鉱石。この標本は川流れのために表
面が摩耗している。
京都府亀岡市稗田野大谷鉱山
繁恵坑下の谷川


ホタル石(Fluorite, )
中国江西省九紅市De'an蛍石鉱山

水入りメノウ
スポットライトの光で透かせると水が確認できる。

Iron-nickel Meteorite (鉄・ニッケル隕石)
Official Name: Agoudal (Imilchil)
Year found: 2000
Locality; Central South, Morocco
Classification: II AB

ブルース石(Brucite 水滑石)

水酸化マグネシウムの鉱物で、ブルー
スは米国の学者の名前に因んでいる。
和名は水滑石と言うが滑石(Talc、珪酸
を含む水酸化マグネシウム)とは別の鉱
物です。見た目が滑石に似ているだけ
で紛らわしい名前が付けられました。
Karan District, Balochistan, Pakistan



お取り置きは2週間までなら可能です。(2週間過ぎたら店頭に戻します)

 

 
1.代引き
2.ペイペイ
3.銀行振り込み後

 

 

開閉します。SNSなど

 

SNS

 

スタッフブログ

インスタグラムのバナー

ツイッターのバナー
 

 

ネットショップ

 

ネット販売

 

 

ヤフオクのバナー

ベイスのバナー

 

 

ホームページへ